1冊でわかる! 囲碁・三々周辺の手順と攻防
マイナビ出版
- 藤森稔樹(著者)
三々を制するものは勝負を制す
「生きられるはずのない三々が生きられてしまい、生きられるはずの三々が取られてしまった」
そんな経験はありませんか? 本書はそんな悩みを根絶します。
大ゲイマジマリへの三々入り、小ゲイマジマリと大ゲイマジマリへの三々入り、または小目の小ゲイマジマリへの三々ツケなど、
三々は周辺の状況によって最善手が変わります。
それらすべてを網羅し、一問一答形式で紹介・解説していきます。
また、本書は人気囲碁YouTubeチャンネル「横浜囲碁サロンチャンネル」と連動しています。
全ての問題にQRコードがついており、それを読み取ればその問題を詳細に解説している動画に飛ぶことができます。
書籍と動画をうまく活用し「三々」を極めてください。
三々は死活や手筋の宝庫でもあります。実戦ですぐに活用できる知識とともに、別の場面でも応用できる力を是非身につけてください。
目次
第1章 星の三々
〇小ゲイマジマリへの三々・背後黒
〇小ゲイマジマリへの三々・背後白
〇大ゲイマジマリへの三々
〇大ゲイマジマリ×2への三々
〇小ゲイマジマリ+大ゲイマジマリ
〇一間ジマリへの三々
〇二間ジマリへの三々
〇コスミツケからの三々
〇ダイレクト三々の基本と後の狙い
〇二段バネ定石
etc.
第2章 小目の三々
〇小ゲイマジマリへの三々
〇大ゲイマジマリへの三々
〇一間ジマリへの三々
〇大ゲイマジマリへの三々
etc.
発売日:2021-09-14
ページ数:224ページ
著者プロフィール
-
藤森稔樹(著者)
藤森稔樹(ふじもり・としき)
1986年6月26日生。山梨県出身。岩田一九段門下でプロ修行経験あり。
2002年~2004年、全国高校囲碁選手権で三年連続山梨県代表。2008年に横浜囲碁サロン席亭となる。
当時全国で最年少の席亭。2015年に横浜囲碁サロン代表に就任。
これまでの生徒は3000人以上にのぼる。
横浜囲碁サロンのブログを定期更新、Youtubeの横浜囲碁サロンチャンネル(登録者数1.6万人)で毎日配信中。
絶賛!発売中!
-
- 1食200円 りんの節約ズボラ弁当 [予約]
-
- りんのおうちごはん(著者)
- 食
- 作り置き弁当でラクラク節約
-
- つくりながら学ぶ!LLM 自作入門 [予約]
-
- Sebastian Raschka(著者)、 巣籠悠輔(監訳)、 株式会社クイープ(翻訳)
- プログラミング
- LLM (大規模言語モデル) をつくりながら学ぼう!
-
- マンガで学ぶ はじめてのエクセル ”基礎バッチリ” Microsoft 365/Excel 2024対応 [予約]
-
- 木村幸子/著者・監修(著者)、 秋内常良/シナリオ(著者)、 たかうま創/マンガ(著者)、 トレンド・プロ/マンガ制作(著者)
- ビジネスアプリ
- 表”計算”ソフトってなに? エクセルを基本の「き」からマンガで学べます。
-
- 新版 うちで食べる台湾式ごはん [予約]
-
- 内田 真美(著者)
- 食
- 台湾の味わいをわが家でも。
Copyright © Mynavi Publishing Corporation