誰でもカンタン! 図解で分かる 碁の現代布石
マイナビ出版
- 木部夏生(著者)
現代布石を使いこなして勝率アップ!
今、布石研究が勝率アップに直結する時代です。
以前とは布石の考え方が常識から変わっているので、理解しているかとそうでないかで差が付きやすいのです。
「でも、最新の流行布石ってなんだか難しそう・・・」と思われている方も多いのではないでしょうか?
そんな方に朗報です。人気の図解シリーズ第6弾! 今回は現代布石がテーマです。
ダイレクト三々などのAI流はもちろん、現代版の中国流など、幅広く13の布石作戦を紹介しています。
第1章 三連星
第2章 小林流
第3章 中国流
第4章 星と小ゲイマ
第5章 二間ジマリ
第6章 一間ジマリ
第7章 大ゲイマジマリ
第8章 星のツケノビ
第9章 ツケ二段
第10章 星の両ガカリ
第11章 小目にカカリ
第12章 ダイレクト三々
第13章 高目・目外し
AIの評価値が高い手の中から、著者の木部二段がわかりやすいおすすめの手をピックアップして解説しています。
是非本書を手に取って序盤から”作戦勝ち”してください。
発売日:2021-05-17
ページ数:224ページ
著者プロフィール
-
木部夏生(著者)
木部夏生(きべ・なつき)
平成7年(1995年)8月11日生。群馬県出身。藤澤一就八段門下。
平成24年入段。28年二段。日本棋院東京本院所属。
普及活動に尽力しており、週刊碁での連載経験がある。
自身のYouTube「囲碁棋士 木部夏生・べっきーの電波塔」では、対局実況や入門講座など、
幅広いレベル層に向けた動画を配信中。
絶賛!発売中!
-
- 1食200円 りんの節約ズボラ弁当 [予約]
-
- りんのおうちごはん(著者)
- 食
- 作り置き弁当でラクラク節約
-
- つくりながら学ぶ!LLM 自作入門 [予約]
-
- Sebastian Raschka(著者)、 巣籠悠輔(監訳)、 株式会社クイープ(翻訳)
- プログラミング
- LLM (大規模言語モデル) をつくりながら学ぼう!
-
- マンガで学ぶ はじめてのエクセル ”基礎バッチリ” Microsoft 365/Excel 2024対応 [予約]
-
- 木村幸子/著者・監修(著者)、 秋内常良/シナリオ(著者)、 たかうま創/マンガ(著者)、 トレンド・プロ/マンガ制作(著者)
- ビジネスアプリ
- 表”計算”ソフトってなに? エクセルを基本の「き」からマンガで学べます。
-
- 新版 うちで食べる台湾式ごはん [予約]
-
- 内田 真美(著者)
- 食
- 台湾の味わいをわが家でも。
Copyright © Mynavi Publishing Corporation