絶対にラスを引かない麻雀 ~ラス回避35の技術~
マイナビ出版
- 平澤元気(著者)
ラスは技術で回避できる!
「麻雀は基本的には4人のうち1人しかアガれないゲーム。全体の半分以上は守備の時間なのです」(まえがきより)
本書は全日本麻雀協会所属の気鋭の若手であり、天鳳十段の平澤元気プロによるラス回避のための戦術書です。
麻雀でラスになることは簡単ですが、そのマイナスを取り返すのは非常に大変です。しかし、ラスが技術で回避できるとしたらどうでしょうか?平均順位が上がり、トータルで勝ち組になれる確率は格段にあがるでしょう。
本書ではラス回避の技術が極めて論理的に解説されています。
発売日:2016-02-23
ページ数:224ページページ
目次
第1章 ラス回避の技術と考察[基本編]
第2章 ラス回避の技術と考察[上級編]
第3章 ラス回避の技術と考察[天鳳編]
第4章 ラス回避の技術と考察[実戦編]
特別収録 天鳳位座談会
著者プロフィール
-
平澤元気(著者)
1990年6月15日生まれ
新潟県燕市出身
全日本麻雀協会所属プロ
天鳳最高段位 十段
CS モンド『zoo 麻雀道学生選手権』の解説で好評を得る。
将来を嘱望される麻雀界期待の若手プロ。
絶賛!発売中!
-
- 現代囲碁で勝つための新AI定石
- 定石
- 進化し続けるAI流
-
- 楽しく学ぶ Unity「2Dゲーム」作りのきほん
-
- 森 巧尚(著者)
- プログラミング
- はじめてゲームを作る、初心者向けのやさしいUnityと2Dゲームの作り方入門!
-
- 探索的テストの考え方
-
- James A. Whittaker(著者)、 杉浦清博(翻訳)
- プログラミング
- ソフトウェアの品質高めたい、すべてのテスト技術者&ソフトウェア開発者の方へ!