【作り置き編】料理嫌いが考えた、栄養満点で無理のない献立|くらしの本棚

くらしの本棚

【作り置き編】料理嫌いが考えた、栄養満点で無理のない献立

料理嫌いで自らをぐうたら主婦だというみずかさん。
旦那さんが糖尿病になったことをきっかけにお弁当作りをはじめ、作り置きと出会ったそうです。
結婚歴11年にして料理歴は5年ですが、自己流で学んだ料理はもりつけまでおしゃれ。
みずかさんの1WEEKスケジュールとある日の作り置きレシピをご紹介します。

本記事は『わたしたちの「作り置き」』からPR記事として、Web向けに抜粋しております。

みずかさんのプロフィールと作り置きの心得

プロフィール

INSTAGRAM    @xmizukax
NAME           みずかさん
家族構成      夫
仕事        主婦
作り置き歴     5 年

作り置きを始めたきっかけ

夫が糖尿病になったことと、食べもの専門のSNSをはじめたこと。
夜ごはんのおかずの量を多めに作ることからスタートしました。

作り置きをしてよかったこと

お弁当作りがとにかくラクちん! 
メインのおかずよりも意外と時間がかかるのが副菜ですが、作り置きすることで、彩りも栄養バランスもよいものに。
無駄にする食材が少なくなったことも◎。

作り置きを作り続けるコツ

品数にこだわらない、頑張り過ぎないこと。
手の込んだものではなくても、食材を切っておくだけで立派な作り置きに。
明日の自分がラクになれば……、という思いこそが続けられる秘訣。

ある日の作り置き

1 はんぺんと卵のサラダ

材料(作りやすい分量):
はんぺん…1枚、
卵…1個、
A【マヨネーズ…大さじ3、酢…小さじ½、粒マスタード…小さじ1】

作り方
1. 鍋にお湯を沸かし、沸騰したら冷蔵庫から出したばかりの卵を入れて約10分ゆでる(卵は半熟過ぎないのがコツ)。
2. 1の卵を縦に6~8等分に切る。はんぺんはさいの目切りにする。
3. Aを混ぜ合わせておく。
4. 3にはんぺんを入れ、崩れないようにそっと和える。さらに2の卵を加え、ざっくり和える。

2 切り干し大根のナポリタン

材料(作りやすい分量):
切り干し大根…30g、
ピーマン…2個、
玉ねぎ…½個、
ソーセージ…4本、
にんにく(みじん切り)…1片、
A【ケチャップ…大さじ4、ソース…小さじ1、オイスターソース…小さじ1】、
こしょう…少々


作り方
1. 切り干し大根は水で戻し、水気を絞る。
2. ピーマンは細切りに、玉ねぎは5㎜程度のくし形切りに、ソーセージは斜め切りにする。
3. フライパンに油適量(分量外)を熱しにんにくを入れ、玉ねぎとソーセージを炒める。
全体がしんなりしたら、切り干し大根を加えて中火で炒める。
4. 切り干し大根に油が回ったら、ピーマンとAを加えて炒める。こしょうで味を調える。
※調味料が全体に回りにくい場合は、切り干し大根の戻し汁を少量入れると具材に調味料が絡みやすい

3 にんじんのメキシコ風

材料(作りやすい分量)
にんじん…1本、
ツナ缶…1缶、
A【マヨネーズ…大さじ3、タバスコ…少々、にんにく(すりおろし)…少々、こしょう…少々、レモン汁…小さじ½】

作り方
1. にんじんは千切りにする。さっと塩(分量外)ゆでし、水気を切る。
2. ツナの汁気を切る。
3. ボウルに2のツナとAを加える。
4. 1に3を加えて混ぜ合わせる。

4 枝豆のナムル

材料(作りやすい分量)
冷凍むき枝豆…150g、
A【ごま油…大さじ1、塩…小さじ、鶏がらスープの素…小さじ½、酢…小さじ½、砂糖…ひとつまみ、こしょう…少々、白ごま…大さじ1】

作り方
1. 枝豆をさっと塩(分量外)ゆでする。このとき、皮つきのものは皮から外しておく。
2. Aを混ぜ合わせておく。
3. 2に1を加えて和える。

5 れんこんのマスタードマリネ

材料(作りやすい分量)
れんこん…1節、
A【グレープシードオイル…大さじ2、白ワインビネガー…大さじ1、粒マスタード…大さじ1、塩…小さじ、こしょう…少々】

作り方
1. れんこんの皮をむき、薄切りにして酢水(分量外)にさらす。
2. 酢少々(分量外)を入れた湯でれんこんをさっとゆで、冷水に取り、水気を切る。
3. Aを混ぜ合わせておく。
4. 3 に2 のれんこんを加えて和える。

6 なすと長ねぎのタイ風炒め

材料(作りやすい分量)
なす…3本、
長ねぎ…1本、
にんにく(みじん切り)…1片、
A【ナンプラー…大さじ1、オイスターソース…大さじ1】、
ごま油…大さじ1、鷹の爪(小口切り)…1本

作り方
1. なすは縦半分に切って食べやすい大きさに斜め切りにし、長ねぎも斜め切りにする。
2. Aを混ぜ合わせておく。
3. フライパンにごま油を熱し、にんにくを入れて、香りが立ったら1を加えて炒める。
4. 火が通ったら、2と鷹の爪を加え、水分が飛ぶまで炒める。
 

 

本記事は『わたしたちの「作り置き」』からPR記事として、Web向けに抜粋しております。

プロフィール

くらしの本棚編集部(著者)