【育児と子育て編】小さくても自分でできることは 自分でやらせて、自立した子に|くらしの本棚

くらしの本棚

【育児と子育て編】小さくても自分でできることは 自分でやらせて、自立した子に

考えて行動できる人になってほしいというこずえさん。考えてから行動できる子に育つよう、親として応援しているそうです。

本記事は『わたしたちの「育児と子育て」』からPR記事として、Web向けに抜粋しております。

こずえさんのプロフィール

プロフィール

INSTAGRAM    koz.t
家族構成      夫
       息子(10 才)
       娘(9 才、4 才)
職業                専業主婦

育児・子育ての自分ルール

毎日を大切に感謝して過ごす



子どもたちが脱いだ靴は自分たちで必ず揃えさせ、よく履く1足だけをタタキに置くようにしています。
外出先でも行儀よくできるのが理想です。

家族が楽しく過ごせる家作り


持ち方や使い方がきちんと身につくように、子どもたちにも大人と同じ包丁やはさみ、箸などを使わせています。あえて子ども用は持たせません。

どこに何があるか分かりやすくなる


片付けや着替えなど、自分たちでできることはできる限り子どもにやらせるようにしています。
毎日繰り返すことで、だんだんと身についてきます。

Rくんの成長History


小さい頃は断然手がかかった長男。
今では家でも学校でもひたすら本を読んで過ごすようになりました。

Rちゃんの成長History


歩き出すのが遅かったせいか、ひたすらじーっと大人しく座っている子でした。

蘭ちゃんの成長History


お絵描きや歌が好き。
私がやっていることをなんでもやりたがり、好奇心が旺盛です。

おすすめグッズ& サービス

学研「ニューブロック


自分で考えながら立体を作っていくので、子どもの空間認識能力も上がりそう。
娘はこのブロックで迷路やお家、車などを作っています。

エポック社「シルバニアファミリー


見た目が可愛いので、リビングに置きっ放しでも気になりません。
衣食住のごっこ遊びができるので、子どもの情操教育にいいかも!

decibel「おとえほん


最近は視覚から得る情報が多く、耳から情報を得て理解することが少ないように思い、購入。
子どもの想像力を広げるのに役立ちます。

Google「Google Home」


作業をしていて手が離せないときにタイマーをかけたり、音楽をかけたりと便利。
子どもたちは時事クイズ、英単語の翻訳などに毎日使っています。

DEICA 「ハーバルアロマオールパーパスクリーナー」


子どもが小さいときは、食べこぼしが多いので机を何度も拭くことに。
このクリーナーは香りが良く、スプレーするだけで片付けのイライラが軽減します。

ブラーバ「アイロボット


子どもたちが帰ってくると床が汚れてしまいますが、これがあれば手軽に掃除でき ます。
音も静かなので、寝てる間に掃除してくれるのも便利。

本記事は『わたしたちの「育児と子育て」』からPR記事として、Web向けに抜粋しております。

プロフィール

くらしの本棚編集部(著者)