バットや保存袋で作れる アイスクリーム&アイスケーキ|くらしの本棚

くらしの本棚

購入形態

PDF
1,179円
数量:

カートに追加されました。

カートに入れる
>>電子書籍の読み方はこちら<<

紙の本を買う

バットや保存袋で作れる アイスクリーム&アイスケーキ

マイナビ出版

本格アイスクリームをおうちで手軽に楽しめる!

こっくりとした味わいの濃厚アイスクリームやしゃくしゃくとしてさっぱりとしたグラニテ。

作ってみたいけれど、アイスクリームメーカーがないとむずかしい?数時間ごとに混ぜるのもちょっと面倒?この本のレシピなら、ご自宅にある保存袋やバットに材料を混ぜ、冷凍庫に入れっぱなしで手軽に作ることができます。

また、層の重なりを楽しむアイスケーキもバットに市販のお菓子やソース、そしてアイスクリームのもとを重ねて凍らせるだけ。驚くほどかんたんに、おもてなしにもぴったりの華やかなデザートが完成するのです。

また、材料も手に入りやすいものばかりですから、ちょっとあまったフルーツや、コンビニでも買えるものでアイスクリームを作れます。

毎日食べたくなる、かんたんでおいしいレシピ42品を紹介。

発売日:2016-11-08

ページ数:80ページ

目次

はじめに
使用する道具
使用する材料
アイスクリームを上手に作るコツ
かんたんに作れる基本の5 種
保存袋で作る * 練乳いちご
保存袋で作る * レモン ミント
バットで作る * ヨーグルト ブルーベリー、ヨーグルト マンゴー
バットで作るアイスケーキ * ロッキーロード

encadr?s 01 お菓子やドリンクと合わせてもっとおいしく

CHAPITRE 1 保存袋で作る
はちみつミルク、豆乳ピーナッツ
グレープフルーツ アールグレイ
クルフィ
パイナップル アプリコット、パイナップル ヨーグルト
りんごとハーブのグラニテ
ぶどうのグラニテ
すいかのグラニテ
黒糖コーヒー
冷やし飴
パパイヤ ミルク
バニラ アイスクリーム

encadr?s 02 保存袋で楽しむスムージー

CHAPITRE 2 バットで作る
クリームチーズ ストロベリー、
クリームチーズ オレンジ チョコレート
アボカド メープル ヨーグルト
バナナ メープル シナモン、ココナッツ ハニー
マロン ホイップ
抹茶コンデンスミルク
塩ナッツ キャラメル
白味噌白ごまホイップ、あずきホイップ
黒みつもち
かぼちゃのパルフェ
メレンゲ アイスクリーム
ヌガーのパルフェ
ラムレーズン

CHAPITRE 3 バットで作るアイスケーキ
いちごのショートケーキ
ピーチ メルバ
ガトー モカ
チャイティー
モンブラン
レモンパイ
フォレノワール
プリン ア ラ モード
フルーツ マスカルポーネ

著者プロフィール

  • 若山曜子(著者)

    料理・菓子研究家。東京外国語大学フランス語学科卒業後パリへ留学。ル・コルドンブルーパリ、エコール・フェランディを経て、フランス国家調理師資格(C.A.P)を取得。パリのパティスリーやレストランで研鑽を積み、帰国後は雑誌や書籍のほかカフェや企業のレシピ開発、料理教室の主宰など幅広く活躍中。お菓子・料理ともに作りやすく、見た目も美しいと評判が高い。著書に『パウンド型ひとつで作るたくさんのケーク』、『バターで作る/オイルで作る マフィンとカップケーキの本』(ともに主婦と生活社)、『簡単なのにごちそう。焼きっぱなしオーブンレシピ』(宙出版)、『はじめてのポップオーバーBOOK』、『レモンのお菓子』(ともにマイナビ出版)ほか多数。

絶賛!発売中!

書籍一覧へ

  • 20016_166672_m.png
    愛される話し方塾
    恋愛
    時給15万円のイメージ・コンサルタントの著者が明かす、自分キャラをつかんで人間関係をよくするトーク術。
  • 20016_166529_m.png
    赤ちゃんがピタッと泣きやむ100のコツ
    妊娠・出産
    泣いて自分の要求を伝える赤ちゃん。でも、赤ちゃんが泣くたびに新米パパ・ママは「どうすれば泣きやむの?」と必死なのでは。この本はいろいろな角度から赤ちゃんを泣きやませるコツを紹介。困ったときの頼れる1冊です。
  • 20016_166692_m.png
    もういちど親子になりたい
    妊娠・出産
    もし、いまの親子関係に気になるところがあるならば、親子の関係を根底から見直してみてください。子どもをまるごと、受けとめ、シンプルな関係に戻ることで、親子の関係は築き直せます。苦しんでいる親子のための処方箋。
  • 20016_166528_m.png
    赤ちゃん・子どもを新型インフルエンザから守る100のコツ
    妊娠・出産
     この本では、小さな子どもをインフルエンザから守るために今すぐにできることや日々気をつけること、予防接種についての最新情報、感染したかなと思ったときにするべきことを、100のコツとして、できるだけわかりやすく説明。  まずは知識の備えをして、わが家のインフルエンザ対策を立てましょう。