みんなの家事ブック
本多さおりの「家事がしやすい」部屋探訪
マイナビ出版
- 本多さおり(監修)
家事シリーズ待望の第二弾!
がんばりすぎて疲れてしまう家事、ラクに、快適にこなす工夫とは?本書は、本多家&7軒のお宅による「ラク家事」の実例&アイデア280を公開!
「あなたの家事見せてください」
本多さんが気になるお宅を訪問「家事がしやすい部屋探訪」、身支度がグンとスムーズになる「クローゼットと靴箱」の快適収納、「炊事・洗濯・掃除」の小さな工夫、みんなの家事道具「ゴミ箱・タオル・掃除グッズ」などを紹介。
マンネリ化している家事にあたらしい風をもたらせてくれるヒントがたくさん詰まった一冊です。
発売日:2016-01-14
ページ数:96ページ
目次
それからの家事がしやすい部屋づくり
1章 家事がしやすい部屋探訪
2章 「クローゼット・靴箱」の快適収納
3章 「掃除・洗濯・炊事」の小さな工夫
著者プロフィール
-
本多さおり(監修)
整理収納コンサルタント。2011年に個人向け整理収納サービスをスタートし(現在は休止中)、初著書『片付けたくなる部屋づくり』(ワニブックス)が13万部を超えるベストセラーに。収納の固定概念にとらわれず、「自分がラクしたいから」という気持ちに素直に向き合う姿勢が主婦の共感を集めている。2015年「片づけやすいしくみは、家事を快適にする」と初の家事本『家事がしやすい部屋づくり』(小社)を刊行。結婚6年目で第1子を授かり、現在は育休中。
絶賛!発売中!
-
- 彼ナシ地獄脱出!マニュアル
-
- モテ子研究委員会(著者)
- 恋愛
- 1年以上彼氏ナシ=彼ナシ地獄に陥っていませんか? 彼ナシ地獄の傾向と恋愛ベタを卒業できるテクを教えます。
-
- 集中力と知力を育てる生活脳トレ
-
- 篠原菊紀(著者)
- 健康・医療
- 家族の会話、食べる、寝る、遊ぶ。自然体験、手伝い、年中行事、旅行、スポーツ…すべてが脳トレのチャンスです。
-
- 秋田県式家庭学習ノート
-
- 主婦の友社(著者)
- 妊娠・出産
- 勉強ができるだけではない!心の幅と創造力を広げ「生きていく力」をつける教育が秋田にはあった。子どもをやる気にさせる親のかかわり方とは?全国学力テスト連続日本一の秘密。
-
- 赤ちゃんの「育つ力」をわかる 信じる 伸ばす本
-
- 榊原洋一(著者)
- 妊娠・出産
- 赤ちゃんがわかれば、育児はもっと楽になる。泣き方、寝返り、まね、人見知り…発達のキーワードで解説&アドバイス。
- 運営会社
- FAQ
- お問い合わせ
- 利用規約
- オンライン販売について
- 特定商取引法に関する記載
- ゲームソフトの利用に関するガイドライン|
- 個人情報について
- PURCHASE GUIDE (ENGLISH)|
Copyright © Mynavi Publishing Corporation