つなげば動く! Pythonふりがなプログラミング パターン文例80|978STORE

978STORE

【978STORE キュー・ナナ・ハチ ストア】は市販書籍の電子版・電子オリジナル書籍・オンデマンド書籍が買えるお店です

29500920110000000003.jpg

購入形態

PDF
2,420円
数量:

カートに追加されました。

カートに入れる
紙の本を買う

つなげば動く! Pythonふりがなプログラミング パターン文例80

インプレス

文例を「組み合わせ」てプログラムを作ろう

本書では「入門書を読んでPythonを学び始めたけれど、次に何をすればいいかわからない」という方が次のステップへ進む助けとなることを目的としました。

入門者のこのような疑問を解消するために、よく使う関数(もしくはメソッド)を「文例」として紹介し、章の後半で複数の文例を合体した応用例を載せています。これらの文例を使いファイルを操作したり、画像を加工したりして実用的なプログラムに触れながらPythonの学びを深めることができます。

この「合体」という考え方はプログラミングを学ぶ上でとても重要です。どんな大規模なシステムも、多くの関数の組み合わせで作られています。それぞれの関数の役割や活用方法を理解し、実用的に使えるようになることが初学者プログラマーとしての次なるステップです。

それぞれの文例の使い方を把握して、うまく組み合わせていきましょう!
(本書「はじめに」より引用)

発売日:2020-07-22

ページ数:248ページ

目次

表紙
プロフィール
はじめに
目次
本書の読み方
Chapter 1 型が合えば組み合わせて使える
01 どうしたら自分でプログラムを作れるようになるの?
02 「型」の組み合わせ方を「文例」で表す
03 文例を組み合わせてプログラムを作ってみよう
Chapter 2 ファイル操作のための?例
01 ファイルを扱うpathlib
文例F1 フォルダ内のファイルを繰り返し処理する
文例F2 サブフォルダ内のファイルも対象にする
文例F3 テキストファイルを読み込む
文例F4 テキストファイルに書き込む
文例F5 ファイルが存在するかチェックする
文例F6 ファイルかフォルダかを見分ける
文例F7 ファイル名をパターンマッチする
文例F8 ファイル名や拡張子を取り出す
文例F9 ファイルやフォルダの名前を変更する
文例F10 ファイルやフォルダを移動する
文例F11 ファイルやフォルダをコピーする
文例F12 ファイルを削除する
文例F13 フォルダを作成する
文例F14 フォルダを削除する
文例F15 ファイルの最終更新日時を調べる
文例D1 現在の日時を取得する
文例D2 日付データを指定した書式の日付文字列にする
合体 ファイルを拡張子ごとに整理する
合体 古いファイルをサブフォルダの中に片付ける
Chapter 3 テキストを扱う?例
01 テキストに対して行える処理
文例T1 文字列の長さを調べる
文例T2 アルファベットの大文字/小文字を変換する
文例T3 単語の出現数を調べる
文例T4 文字列を区切り文字で分割したリストにする
文例T5 文字列を行ごとに分割したリストにする
文例T6 文字列のリストを連結して1つの文字列にする
文例T7 部分文字列の出現位置を調べる
文例T8 先頭が特定の単語で始まるかチェックする
文例T9 文字列を置換する
文例T10 ゼロで埋めて桁揃えする
文例T11 正規表現を使ってパターンマッチする
文例T12 パターンに一致するものをすべて見つける
文例T13 正規表現を使って置換する
合体 フォルダ内のテキストファイルをすべて置換処理して保存する
合体 置換リストを使ってまとめて置換する
合体 ファイルを拡張子ごとに整理する処理をパワーアップする
Chapter 4 リストを扱う?例
01 リストに対して行える処理
文例L1 リストから値とインデックスを取り出す
文例L2 リストの末尾に要素を追加する
文例L3 リストから特定の値を削除する
文例L4 リストの指定した位置の要素を削除する
文例L5 リストを逆順で繰り返す
文例L6 複数のリストをまとめて繰り返し処理する
文例L7 内包表記を使ってすばやくリストを作る
文例L8 リストを並べ替える
文例L9 itertoolsを使って多重ループを簡潔に書く
文例L10 辞書から値とキーを取り出す
合体 拡張子別にファイル数を集計する
合体 テキストファイルを行ごとに並べ替えて保存する
合体 食材の組み合わせで献立を考える
Chapter 5 画像を扱う?例
01 Pythonで画像を処理するPillow
文例I1 画像ファイルを開く
文例I2 画像を保存する
文例I3 画像をリサイズする
文例I4 画像をトリミングする
文例I5 画像を回転する
文例I6 画像をグレースケールに変換する
文例I7 画像を合成する
文例I8 イメージに描き込むためのオブジェクトを作る
文例I9 画像に四角や円を描く
文例I10 画像に文字列を書き込む
合体 写真のサムネイルを作成する
合体 写真にファイル作成日を載せる
Chapter 6 データの集計・分析のための?例
01 データの集計・分析を助けるpandas
文例P1 CSVファイルを読み込む
文例P2 Excelファイルを読み込む
文例P3 CSVファイルを書き出す
文例P4 Excelファイルを書き出す
文例P5 CSVファイル読み込み時に日付と数値を変換する
文例P6 表の行と列を転置する
文例P7 1列分の合計を求める
文例P8 行/列ごとの合計を求める
文例P9 辞書データからDataFrameオブジェクトを作る
文例P10 複数のDataFrameを連結する
文例P11 列や行を削除する
文例P12 日付の連続データを作る
文例P13 累積和を求める
文例P14 抜けた値を補間する
文例P15 DataFrameオブジェクトからグラフを作る
文例P16 グラフの軸の書式を設定する
文例P17 グラフを画像として保存する
合体 1カ月分の日付の表をExcelファイルに書き出す
合体 合計列をDataFrameオブジェクトに追加する
合体 複数のExcelファイルのデータを連結してグラフを作る
あとがき
索引
本書サンプルプログラムのダウンロードについて
奥付

著者プロフィール

  • リブロワークス(著者)

    書籍の企画、編集、デザインを手がけるプロダクション。手がける書籍はスマートフォン、Webサービス、プログラミング、WebデザインなどIT系を中心に幅広い。最近の著書は『できる 仕事がはかどる文字入力高速化 全部入り。』(インプレス)、『今すぐ使えるかんたんmini パソコンで困ったときの解決&便利技[ウィンドウズ 10 対応][改訂2版]』(技術評論社)、『スマホの「わからない!」をぜんぶ解決する本 最新版』(宝島社)など。

  • 株式会社ビープラウド(著者)

    ビープラウドは、2008年にPythonを主言語として採用、また優秀なPythonistaがより力を発揮できる環境作りに努めています。Pythonに特化したオンライン学習サービス「PyQ(パイキュー)」などを通してそのノウハウを発信しています。また、IT勉強会支援プラットフォーム「connpass(コンパス)」の開発・運営や勉強会「BPStudy」の主催など、コミュニティ活動にも積極的に取り組んでいます。

絶賛!発売中!

書籍一覧へ

  • 20234_1050041_s.jpg
    日産 驚異の会議
    ビジネス・経済 読み物
    自動車産業の苦戦から一気に抜け出してきた日産。エコカー競争でも電気自動車リーフに話題が集中している。この勢いの秘密は驚くべき会議手法にあった。会議好きも会議嫌いも感動する“すごい”会議!
  • 20234_1050039_s.jpg
    天災と復興の日本史
    日本社会・日本政治
    巨大地震や津波、噴火などが、どのように歴史を動かしたのか。また、先人達はいかにして復興を成し遂げてきたのか。新視点から日本史と日本人を分析し、現状の危機からの脱出法のヒントを示す。
  • 20234_1050036_s.jpg
    凋落 木村剛と大島健伸
    日本社会・日本政治
    SFCG(旧商工ファンド)の大島健伸と日本振興銀行の木村剛。彼らはどのように一時の成功者となり、転落していったのか。2人の人生をたどりながら、他人を犠牲にした個人主義の蔓延に警鐘を鳴らす。
  • 20234_1050034_s.jpg
    情報亡国の危機
    ビジネス・経済その他
    「外交とは情報戦争である」「情報なき国家は、頭脳なき国家」との認識が世界の常識となっている。情報史の権威が、日本の危機と今後の国家情報戦略のあり方を提示する。