キャリア論
東洋経済新報社
- 高橋俊介(著者)
経営の視点からみた初の自律的キャリア形成論。社員に幸せのキャリアをもたらす組織・人材マネジメントのすべて。
一流企業14社の最新人事調査を元に、企業における個人のキャリア形成と経営との関係を、人気コンサルタントがまとめた、人事マン必読の最新人事論。
発売日:2003-06-12
目次
まえがき
第1章 自律的キャリア形成とは何か
1 個人の視点から見るとどうなるか
2 経営の視点からの自律的キャリア形成
3 社会の視点からの自律的キャリア形成
4 キャリア評価の視点からの自律的キャリア形成
第2章 キャリア理論の新たな展開
1 静的キャリア論か動的キャリア論か
2 決定論モデルか確率論モデルか
3 プロセスとしてのキャリア論
第3章 自律的キャリア形成プロセスの実態
1 幸せのキャリアをもたらすキャリア自律行動とは何か
2 キャリア自律行動を強化する要素とは何か
3 キャリア自律は人材流出をもたらすか
第4章 キャリア自律実現への課題は何か
1 人材クラスター別のキャリア自律への課題
2 職種別企業別のキャリア自律への課題
第5章 個人の充実と経営の強化をもたらすキャリア自律概念
1 経営の視点と個人の視点を統合したキャリア自律概念
2 キャリアコンピタンシーモデルによるキャリア自律概念実現の視点
3 米国における経営視点からの組織内キャリア自律概念の誕生
第6章 自律的キャリア形成を推進する組織・人材マネジメント
1 自律的キャリア行動を強化する組織マネジメント
2 序列性・予測性・一律性の低い人事制度へ
3 継続的に社内流動市場を活用したキャリア自律支援
4 自律的キャリア行動を支援する研修とキャリアカウンセリング
5 ライフデザインを尊重した新しい福利厚生
6 キャリア自律とキャリア権尊重の社会的推進
あとがき
絶賛!発売中!
-
- MBB:「思い」のマネジメント
- 経営・マーケティング
- MBB(Management by Belief)=「思いのマネジメント」とは、野中郁次郎教授らが提唱する経営手法の新しいコンセプト。知識創造の組織戦略論の新機軸を示す。
-
- パブリック・アフェアーズ戦略
-
- 西谷武夫(著者)
- 経営・マーケティング
- 「ビジネスのルールは守るものではなく、自社に都合よく創り変えるものである」というグローバル市場の常識を解説。日本企業が「ルール策定競争」に打ち勝つための戦略を解説する。
-
- 日本の持続的成長企業
-
- 野中郁次郎(著者)、 リクルートマネジメントソリューションズ組織行動研究所(著者)
- 投資・金融
- 優良企業研究と長寿企業研究を組み合わせた1冊。キヤノン、トヨタ、武田薬品、花王など日本の超一流企業が分析対象。分析の結果見えてきた、持続的に成長できる企業の条件を解説。
7209件中 6937-6940件目先頭前へ1731173217331734173517361737173817391740次へ最後
Copyright © Mynavi Publishing Corporation