8月新刊囲碁書籍、読みを鍛える究極の絵詰碁
2011.08.08
2011.08.08
こんにちは。囲碁人のタンです。
8月のマイコミ囲碁ブックスは、2点発売になります。そのうちの1冊は、囲碁人のCさんにすでにご紹介いただいている、「読みを鍛える究極の絵詰碁」です。
顔や動物などの「絵」のほか、地図記号や音符などあらゆる形の詰碁が載っています。すべての問題にひとひねり、ふたひねりの筋がちりばめられており、見て楽しく、解いて強くなる内容だと思います。
詰碁の作者は、アマチュアの長谷泉さん。全国大会の常連で、地元で囲碁教室を開いていらっしゃる物理学者さんです。100問を超える問題の中でも特に、監修の山田規三生九段も感動したという地図記号問題にご期待ください! 私のおすすめは、音符問題です。よくこんな形でこんな良問を……と、驚きの連続でした。
本書の詰碁の形を暗記して、囲碁仲間や子供たちの前でスラスラっと並べれば、尊敬のまなざしを向けられると思いますよ! 答えを忘れてしまっては元も子もありませんが(笑)。
もう1冊は、今週末にご紹介します! では。
|
|
Copyright © Mynavi Publishing Corporation