サクサク解ける! 詰碁と手筋の基礎トレーニング400
マイナビ出版
- 大橋成哉(著者)
サクサク解いて実力が身につく400題!
囲碁上達の最速の近道は、詰碁や手筋の問題をたくさん解くことだと言われています。
難易度は、自分の棋力の少し下~同じくらいのレベルの問題を解くのが、悩みすぎることがなくたくさんの問題に触れることができるので良いでしょう。
ただし、簡単すぎる問題を解いていくのも作業になってしまい飽きにつながります。
プロレベルの難解な詰碁を解く必要はないですが、時には少し上のレベルの問題に挑戦することも良いでしょう。その場合、少し考えて分からない場合は答えを見てしまって構いません。
本書は、級位者向け~有段者向けの問題まで全400題を収録しています。
サクサク解き進め、実力アップに役立ててください。
発売日:2018-06-12
ページ数:416ページ
著者プロフィール
-
大橋成哉(著者)
(おおはし・なるや)
平成2年生まれ。大阪府出身。
平成17年入段、27年七段。
平成22年:第37期天元戦本戦出場
平成29年:第43 期天元戦本戦準々決勝進出
京都大学で囲碁の講義を担当するなど、普及活動にも積極的に取り組んでいる。
絶賛!発売中!
-
- 麻雀・牌譜検討マニュアル [予約]
-
- 平澤元気(著者)
- ホビー
- コツコツやれば確実に段位が上がる麻雀の「筋トレ」!
-
- 実戦で学ぶ 藤沢里菜の感覚 [予約]
-
- 藤沢里菜(著者)
- 囲碁その他
- わたしは囲碁をこう考える
-
- 日本のすごい鉄道 [予約]
-
- 西園寺(著者)
- 旅行・観光
- すごすぎる日本の鉄道を紹介!!
-
- なぜAIは動くのか(仮) [予約]
-
- Ronald T. Kneusel(著者)、 長尾高弘(翻訳)、 三宅陽一郎(監訳)
- ロボット・電子工学・loT
- 初期AIからニューラルネットワークの登場、機械学習、現代の大規模言語モデルまでAIの進化の歴史と技術的背景がわかる
Copyright © Mynavi Publishing Corporation