できる パソコンで楽しむ マインクラフト プログラミング入門 Microsoft MakeCode for Minecraft対応|978STORE

978STORE

【978STORE キュー・ナナ・ハチ ストア】は市販書籍の電子版・電子オリジナル書籍・オンデマンド書籍が買えるお店です

購入形態

PDF
2,530円
数量:

カートに追加されました。

カートに入れる

できる パソコンで楽しむ マインクラフト プログラミング入門 Microsoft MakeCode for Minecraft対応

インプレス

マインクラフトで楽しくプログラミングができる!

マイクロソフトが公開している「MakeCode for Minecraft」を使うと、マインクラフトの世界で自由にプログラミングができます。プレイヤーの相棒として働く「エージェント」と一緒に、建築、採掘、養鶏、農耕などをプログラミングで自動化しましょう! MakeCodeはブロックプログラミング方式だから、難しい単語や構文を覚えなくても大丈夫。本を見ながらレッスン形式の手順を追うだけで、複雑なプログラムを簡単に作れます。また、レッスンごとにサンプルファイルをダウンロードできるので、途中で分からなくなっても次のステップに進めます。MakeCodeでプログラムを作って、マインクラフトの冒険を深めましょう!

<ここがポイント!>
・マインクラフトの世界を広げるプログラム7つと、マルチプレイで楽しめるバトルゲームの作り方が分かる!
・MakeCodeの手順を実際の画面で詳しく解説。プログラミングが初めてでも大丈夫!
・ダウンロードしてすぐに使えるサンプルコード付き。レッスンごとに用意されているから、途中で間違えても続けられる。
・マインクラフトとMakeCodeの疑問に答えるQ&Aや、本書で作成できるプログラムのコード一覧、MakeCodeで使えるブロックの一覧など付録も充実!

<こんな人におススメ!>
マインクラフトの世界をもっと楽しみたい人
マインクラフトを使ってプログラミングを学んでみたい人

発売日:2018-04-12

ページ数:224ページ

目次

表紙
ご購入の前に
まえがき
この本で作れるプログラム
本書の読み方
練習用ファイルの使い方
第1章 MakeCodeを始めよう
レッスン1 マインクラフトとは 〈マインクラフトの概要〉
レッスン2 Code Connectionとは 〈Code Connectionのインストール〉
レッスン3 マインクラフトを設定しよう 〈マインクラフトの初期設定〉
レッスン4 MakeCodeを起動しよう 〈MakeCodeの起動〉
レッスン5 MakeCodeの使い方を知ろう 〈画面の名称〉
テクニック プロジェクトを保存するには
第2章 丸石で階段を作ろう
レッスン6 エージェントを自分の位置に呼ぶには 〈MakeCodeの基本操作〉
テクニック エージェントの大きさを確認しよう
レッスン7 エージェントにアイテムを持たせるには 〈アイテムを渡す〉
レッスン8 エージェントを前に動かすには 〈エージェントを動かす〉
レッスン9 ブロックを複製するには 〈ブロックの複製〉
テクニック ブロック移動の単位を知ろう
レッスン10 丸石を下に置かせるには 〈下へ置かせる〉
テクニック 水中や空中にもブロックを置ける
レッスン11 丸石を繰り返し置くには 〈繰り返し処理〉
この章のまとめ
練習問題
解答
第3章 エージェントに掘削させよう
レッスン12 エージェントの位置を設定するには 〈エージェントの位置を決める〉
レッスン13 エージェントに下を掘らせるには 〈エージェントに前を破壊させる〉
レッスン14 階段状に掘らせるには 〈階段状に掘削する〉
テクニック プレイヤーが通れる高さを確保しよう
レッスン15 エージェントにたいまつを置かせるには 〈1歩ごとにたいまつを設置する〉
テクニック [サバイバル]のゲームモードではアイテムが減る
レッスン16 変数を使うには 〈変数〉
レッスン17 たいまつを4 回に一度設置するには 〈条件分岐〉
テクニック 落盤が起こることもある
この章のまとめ
練習問題
解答
第4章 効率良くマイニングしよう
レッスン18 エージェントがブロックを壊す動きを作るには〈 動きながら壊す〉
テクニック 坑道の長さと高さを確認しよう
レッスン19 繰り返し採掘するには 〈二重ループ〉
レッスン20 壁面にたいまつを置かせるには 〈条件分岐〉
テクニック ここまでのコードを確認しよう
レッスン21 掘る長さをコマンドで指定するには〈 パラメーターで値を与える〉
この章のまとめ
練習問題
解答
第5章 ピラミッドを作ろう
レッスン22 建物を建てる準備をしよう 〈ブロックを除去する〉
テクニック ワールド座標とは
テクニック 相対座標はプレイヤーからの距離を表す/テレポートコマンドを使ってみよう
レッスン23 ピラミッドの1 段目を作るには 〈ブロックを並べる〉
レッスン24 ピラミッドの2 段目を作るには 〈ブロックを複製する〉
テクニック ピラミッドの形をイメージしておこう
レッスン25 ブロックを積み始める高さを自由に設定するには〈座標に変数を組み込む〉
レッスン26 ピラミッドの長さを自由に設定するには〈 変数を負の値に変える〉
レッスン27 ピラミッドを完成させるには 〈変数を使った繰り返し処理〉
テクニック ピラミッドの大きさをコマンドで指定しよう
この章のまとめ
練習問題
解答
第6章 養鶏場を作ってタマゴを収穫しよう
レッスン28 養鶏場を作るには 〈ブロックを並べる〉
レッスン29 ニワトリを養鶏場に放すには 〈生き物ブロック〉
テクニック スポーンできる家畜の種類を知ろう
レッスン30 ニワトリをランダムな場所に出現させるには〈 ランダムに座標を選ぶ〉
レッスン31 エージェントの動きを作るには 〈条件分岐〉
レッスン32 エージェントにランダムな動きを加えるには〈 ランダムな数字を選択〉
レッスン33 エージェントにタマゴを回収させるには〈 アイテムを回収させる〉
レッスン34 エージェントの動きを止めるには 〈変数を使って止める〉
テクニック エージェントの[持ち物]を確認しよう
この章のまとめ
練習問題
解答
第7章 畑を作って農作物を育てよう 
レッスン35 農地を作るには 〈ブロックを並べる〉
レッスン36 水源を作るには 〈指定したスロットのアイテムを使う〉
レッスン37 エージェントの位置を決めるには〈 耕す際の初期位置を決める〉
レッスン38 耕す動作を作るには 〈スロット番号の切り替え〉
レッスン39 関数で動きをまとめるには 〈関数〉
レッスン40 コマンドに関数を呼び出すには 〈関数を呼び出す〉
レッスン41 水源の周り1ブロックを畑にするには 〈繰り返し処理〉
レッスン42 水が届く範囲まで畑にするには 〈変数で増やす〉
テクニック プログラムの流れを確認しよう/種と一緒に肥料もまこう
この章のまとめ
練習問題
解答
第8章 友達と対戦バトルを楽しもう
レッスン43 発光する床を作るには 〈ブロックを並べる〉
レッスン44 闘技場を作るには 〈文字を描く〉
レッスン45 座標を変数で置き換えるには 〈座標を変数で置き換える〉
レッスン46 ブロックの座標を変数にするには 〈ワールド座標でブロックを並べる〉
テクニック コマンドを確認してみよう
レッスン47 プレイヤーを闘技場にテレポートさせるには〈現在の位置からテレポートする〉
レッスン48 ワールドの天候と時間を指定するには〈 [ゲームプレイ]カテゴリー〉
レッスン49 参加者の装備を変更するには 〈プレイヤーにアイテムを渡す〉
テクニック アイテムは最大2304個受け取れる
レッスン50 ゲームの設定を関数にするには 〈関数で置き換える〉
レッスン51 マグマをランダムに発生させるには〈 ブロックをある地点に置く〉
テクニック 闘技場の様子を確認しよう
レッスン52 ゲームオーバーの設定を作るには 〈ゲームオーバーを設定する〉
レッスン53 ゲームの終了時にマグマを除去するには〈 空気ブロックを並べる〉
テクニック ほかのブロックでも設定できる
テクニック ゲームの流れを確認しよう
レッスン54 ゲームモードを変更するには 〈アドベンチャーモード〉
テクニック マルチプレイを実行するには
レッスン55 対戦を可能にするには 〈PvPモード〉
レッスン56 ゲーム終了時の設定を関数でまとめるには 〈終了時の設定〉
テクニック 対戦バトルのルールを確認しよう
この章のまとめ
練習問題
解答
付録1 マインクラフトとMakeCodeの疑問に答えるQ&A
付録2 コード一覧
付録3 アイテム一覧
用語集
索引
本書を読み終えた方へ
スタッフリスト
奥付


練習問題

著者プロフィール

  • 広野 忠敏(著者)

    (ひろの ただとし)
    1962年新潟県新潟市生まれ。千葉県船橋市在住。三度のメシよりも天体観測とビリヤードが好きなプログラマー&テクニカルライター。コンピューターやインターネットに関する記事を多数執筆。主な著書は『できるホームページ・ビルダー21』『できるAccess 2016 Windows 10/8.1/7対応』『できる Visual Studio 2015 Windows/Android/iOSアプリ対応』『できる Windows 10パーフェクトブック 困った!&便利ワザ大全 改訂3版』(以上、インプレス)など多数。

絶賛!発売中!

書籍一覧へ