【マイナビ文庫】献立作りの「小さなくふう」
マイナビ出版
- 足立洋子(著者)
かんたんでおいしい献立を作るためのヒント集
台所仕事に終わりはありません。
生きている限りずっと続くお仕事です。
それなら、楽しんで、ラクをして、おいしいものが食べたいですね。
ラクをすることは手抜きではありません。
「小さなくふう」をせっせと積み上げていく、生活の知恵が必要です。
この本では、「かんたんでおいしい献立を作りたい」方に向けて、
台所仕事の知恵とくふう、そして料理のレシピを紹介します。
<目次>
●買いもののくふう
これさえあればの常備品/お楽しみの珍しい食材
●保存のくふう
冷蔵室・冷凍室のストックと収納
●おかずの素のくふう
・あると便利なベース菜/味の型紙という考え方(てりたれ、甘酢、中華たれ)
●献立のくふう
・脱・マンネリの主菜の調理法/かんたん千切り野菜の副菜と汁もの/
忙しい日の丼ものと麺もの/1週間の夕飯献立
※本書は『献立作りの「小さなくふう」』(2015年小社刊)を再編集し、文庫化したものです。
発売日:2024-02-26
ページ数:160ページ
目次
●買いもののくふう
●保存のくふう
●おかずの素のくふう
●献立のくふう
著者プロフィール
-
足立洋子(著者)
1951年北海道函館市生まれ。自由学園女子最高学部卒業。
「全国友の会」の“料理の達人”として、30年以上、
小学生や新米ミセスにむけた料理教室、講習の講師をつとめる。
「かんたんでおいしく」をモットーにした料理は、幅広い層に支持を得ている。
著書に『かんたんがおいしい!』『やっぱりかんたんがおいしい!』(ともに新潮社)。
絶賛!発売中!
-
- VTuberロゴデザインメイキングブック [予約]
- グラフィックス・デザイン
- 「VTuber」のロゴデザインができるまでを余すことなく大公開!
-
- 1食200円 りんの節約ズボラ弁当
-
- りんのおうちごはん(著者)
- 食
- 作り置き弁当でラクラク節約
-
- 新版 うちで食べる台湾式ごはん
-
- 内田 真美(著者)
- 食
- 台湾の味わいをわが家でも。
-
- つくりながら学ぶ!LLM 自作入門
-
- Sebastian Raschka(著者)、 巣籠悠輔(監訳)、 株式会社クイープ(翻訳)
- プログラミング
- LLM (大規模言語モデル) をつくりながら学ぼう!
Copyright © Mynavi Publishing Corporation