がんとバックギャモン ~子宮体がん発症から世界3億人の頂点へ~
マイナビ出版
- 矢澤亜希子(著者)
がんに打ち勝って世界一に。生死の境で彼女がした選択とは?
チェス・ドミノ・トランプと並ぶ世界4大ゲームの一つであり、競技人口は約3億人といわれるバックギャモン。
そのバックギャモンの世界一に2度も輝いた日本人女性がいることをご存じでしょうか?
それが本書の著者である矢澤亜希子さんです。
矢澤さんは2012 年に「ステージIIIC」の子宮体がんが発覚。医師から「手術しなければ1年もたない」と宣告されました。
そこからの彼女の道のりはまさに人生を左右する選択の連続。手術を受けるか受けないか、バックギャモンの大会に出るか出ないか、戦うか諦めるか―。
矢澤さんは苦闘の末、なんとがん発覚から2年後の2014年に世界選手権を制し、2018年に再び勝利を収め、日本人初、女性としては世界初となる2度の世界チャンピオンに輝いたのでした。
本書は彼女の戦いの記録であり、命を賭けた選択の軌跡です。
これからの未来、どんな展開が待っているかは誰にも分かりません。けれど、何度「ふりだし」に戻されても、どんな「目」に遭っても、自分の選択で最善の道を探し続けるのが人生です。
あなたのゲーム(人生)はまだ途中です。簡単なゲームではないかもしれないけれど、あなたのゲームを勝利に導くのは――あなたなのです。
序 章 毎年10個、人生初のことにチャレンジする
第1章 がんとバックギャモン
第2章 バックギャモンとは?
第3章 プロになる道
第4章 人生という棋譜
発売日:2021-12-14
ページ数:200ページ
目次
序 章 毎年10個、人生初のことにチャレンジする
第1章 がんとバックギャモン
第2章 バックギャモンとは?
第3章 プロになる道
第4章 人生という棋譜
著者プロフィール
-
矢澤亜希子(著者)
矢澤亜希子(やざわ・あきこ)
1980生まれ。明治学院大学卒業。プロバックギャモンプレイヤー。日本人3人目の世界チャンピオン。世界各地のトーナメントを転戦し、数多くの優勝を果たす。
2012年に「ステージIIIC」の子宮体がんが発覚。医師から「手術しなければ1年もたない」と宣告される。
手術と抗がん剤治療による副作用と戦いながら14年に世界選手権を制し、18年に再び勝利を収め、日本人初、女性としては世界初となる2度の世界チャンピオンに輝く。
世界中の大会で活躍するとともに、バックギャモンの普及活動に尽力。また、がんサポートの社会貢献活動も行っている。新聞、テレビ等メディア出演多数。
絶賛!発売中!
-
- 宗教戦争で世界を読む [予約]
-
- 島田裕巳(著者)
- ビジネス・経済 読み物
- 宗教戦争を知ることは、世界を知ることにほかならない
-
- マンガでわかる株のキホン(3) [予約]
-
- 渡波 郁(著者)
- ビジネス・経済 読み物
- 暴落は「買い」のチャンス? みんなの不安をマンガで解決!
-
- スタイル別イラストデザインブック [予約]
-
- 小尾 洋平(オビワン)(著者)
- グラフィックス・デザイン
- イラストを使ってつくる「レトロ」「アメリカン」「スペース」「和」「アジアン」なデザイン!
Copyright © Mynavi Publishing Corporation