教養として学んでおきたいギリシャ神話
マイナビ出版
- 中村圭志(著者)
ギリシャ神話をきちんを理解することで、もっと教養を深めましょう
「ギリシャ神話」というと、欧米の文化に強い影響を与えたもののひとつです。
ギリシャ神話を知らないと理解できない文化的な背景が多くあります。
本書は、学問あるいは教養として知っておくべきギリシャ神話について解説します。
ギリシャ神話とは何か?、代表的な神々、有名なエピソードなどを通じて、より深くギリシャ神話の世界を知ることができます。
なんとなくは知ってはいても、きちんを理解していなかったギリシャ神話を正しく知ることで、教養を深めましょう。
発売日:2021-02-26
ページ数:208ページ
著者プロフィール
-
中村圭志(著者)
1958年北海道小樽市生まれ。北海道大学文学部卒業、東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学(宗教学・宗教史学)、宗教学者、昭和女子大学非常勤講師。著書『教養としての宗教入門』(中公新書)、『人は「死後の世界」をどう考えてきたか』(角川書店)、『西洋人の「無神論」 日本人の「無宗教」』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『教養として学んでおきたい5大宗教』(マイナビ新書)他多数。
絶賛!発売中!
-
- 【ダウンロード特典付き!】すいすいPhotoshopレッスン 1日少しずつはじめてプロの技術を身に付ける! [予約]
-
- 角田綾佳(著者)
- グラフィックス・デザイン
- はじめてでも大丈夫。作りながら現場で使える力が付く!
-
- 山登りを趣味にする ソロ登山ステップアップガイド [予約]
- アウトドア
- 装備・知識・山選び、初めての登山にはこの一冊で大丈夫!
-
- 世界一くだらない謎を解く探偵のまったり事件簿(仮) [予約]
- ライト文芸
- 宿泊に訪れた人たちのくだらない謎に隠された秘めた想いとは——?
-
- 毎日が心ときめく ほのぼのイラストレッスン帖 [予約]
-
- みりん(著者)
- アート・デザイン
- カンタンにほのぼのかわいいイラストが描けちゃう!
Copyright © Mynavi Publishing Corporation