日本の工場が危ない!-週刊東洋経済eビジネス新書No.65|978STORE

978STORE

【978STORE キュー・ナナ・ハチ ストア】は市販書籍の電子版・電子オリジナル書籍・オンデマンド書籍が買えるお店です

20234_1258945_s.jpg

購入形態

EPUB
220円
数量:

カートに追加されました。カートを見る

カートに入れる
紙の本を買う

日本の工場が危ない!-週刊東洋経済eビジネス新書No.65

東洋経済新報社

 日本の工場で、事故・事件が相次いでいる。化学メーカーでの深刻な事故、アクリフーズの冷凍食品・農薬混入事件…。戦後の高度成長を支え、脈々とつないできた「ものづくり」のDNAは、もはや日本メーカーに受け継がれていないのか。  多くの“プロ”がいたはずの工場で、今、何かが揺らいでいる。

 日本の工場で、事故・事件が相次いでいる。化学メーカーではこの数年に深刻な事故が頻発した。いずれも死傷者を伴うものだった。

 消費者の不信を買ったアクリフーズの冷凍食品・農薬混入事件。逮捕された契約社員は自身の待遇に不満だったという。人件費削減のあおりで、今や日本の労働者の3割以上は非正規だ。
 コスト競争に負けた工場の閉鎖も相次ぐ。戦後の高度成長を支え、脈々とつないできた「ものづくり」のDNAは、もはや日本メーカーに受け継がれていないのか。

 多くの“プロ”がいたはずの工場で、今、何かが揺らいでいる。

 本誌は『週刊東洋経済』2014年3月15日号第1特集の21ページ分を抜粋して電子化したものです。

発売日:2014-03-15

目次

どうした日本の製造業
マルハニチロ事件の「必然」
食品の現場はこんなに危ない
冷凍食品、なぜ投げ売り?
化学メーカーの「油断」
日本の工場から消えた高卒正社員
工場は日本で成立するのか
 ソニー撤退の深い爪跡
 薄型パネルを敗戦処理するパナソニック、シャープ
 国内大リストラのJT

絶賛!発売中!

書籍一覧へ