思想する住宅
東洋経済新報社
- 林望(著者)
7度の自宅建築とイギリスでの居住の経験を持つリンボウ先生。古今東西の事例を紹介しながら日本の住宅づくりにまつわる常識や既成概念を次々と覆しながら、住まいと生き方を説く洒脱な啓蒙書。
日本の住宅づくりはなぜ南向き至上なのか?
和室は必要なのか?
ベランダは必要なのか?
住宅に造詣の深い著者が、イギリスでの住宅体験と7度の自宅建築の経験を踏まえ、日本の住宅づくりにまつわるさまざまな常識や既成概念を疑い、覆していく。そして、持論を展開しながら「家」を通してこれからの生き方を提示する。
これまで薄々感じていた疑問が一気に氷解し、共感を呼ぶ住宅論であり生き方論。住宅に関心のある人にぜひ読んでほしい実用書であり、リンボウ・ファンにとってはそのまま洒脱な人生啓蒙の書である。著者自身の撮影による実例写真と自筆イラストレーションにより、リアルでわかりやすく、適度にアカデミックで、見て楽しいエッセイ。
発売日:2011-09-15
目次
序 南を向いた家が良い家という誤解
第1章 家は天下の回り物
第2章 和室はいらない
第3章 家は住宅展示場ではない
第4章 一五〇坪の土地があれば
第5章 もっと自然回帰せよ
終 章 家の中心は食である
絶賛!発売中!
-
- VTuberロゴデザインメイキングブック [予約]
- グラフィックス・デザイン
- 「VTuber」のロゴデザインができるまでを余すことなく大公開!
-
- 1食200円 りんの節約ズボラ弁当 [予約]
-
- りんのおうちごはん(著者)
- 食
- 作り置き弁当でラクラク節約
-
- 新版 うちで食べる台湾式ごはん [予約]
-
- 内田 真美(著者)
- 食
- 台湾の味わいをわが家でも。
-
- つくりながら学ぶ!LLM 自作入門 [予約]
-
- Sebastian Raschka(著者)、 巣籠悠輔(監訳)、 株式会社クイープ(翻訳)
- プログラミング
- LLM (大規模言語モデル) をつくりながら学ぼう!
Copyright © Mynavi Publishing Corporation