逆境力|978STORE

978STORE

【978STORE キュー・ナナ・ハチ ストア】は市販書籍の電子版・電子オリジナル書籍・オンデマンド書籍が買えるお店です

逆境力

主婦と生活社

中学の通信簿はオール1で、いじめを苦に自殺未遂を図ったことも。中学卒業後は天涯孤独のフリーターで、1ヶ月の生活費が13円…。そんなどん底の生活を抜け出し、23歳で夜間高校に入学し、現役で名古屋大学へ。教師として活躍する著者の「人生は変えられる」という熱いメッセージ。

私が中学に入ってはじめてもらった成績は、国語・数学・理科・社会・英語・音楽・体育・美術・技術の九教科の合計点が一桁でした。世の中に「オール1」という言葉がありますが、まさか自分の成績表にそれを見るとは思ってもみませんでした。しかし、人生とはわからないものです。こんな私が現在、高校で教師をしているのです。人間には、思いを実現する力があります。理想をこの手に掴みとる能力があります。自分が望む人間になることができるのです。私はこれまで、「勉強ができない」という凄まじい劣等感と格闘してきました。「勉強ができる人は偉い。勉強ができない人は落ちこぼれ」というまったくもって下らない価値観に縛られて、無意識のうちに自分の力に限界を設けて、「どうせやってもできない自分には、人間としてなんの価値もないのだ」そう、あきらめていました。しかし、学ぶことの楽しさを知り、知識の素晴らしさや人類の英知を感じることができるいまになっても、やはり≪人間の価値や優劣は、一時の学力で決まるはずがない≫と、そう思っています。「どんな根拠があってそんなことを思うのか」それは、これからこの本をひもといていただけると理解できると思います。(まえがきより抜粋)

発売日:2011-08-18

絶賛!発売中!

書籍一覧へ

  • 20234_1043356_s.jpg
    イノベーションとは何か
    ビジネス・経済 読み物
    「ものづくりからイノベーションへ」。重要性は常に指摘されながら、真面目に論じられないイノベーションを正面から取り上げた画期的な1冊。起こりやすい条件から阻害要因、企業・政府の対策まで完全網羅。
  • 20553_1043118_s.jpg
    あなたのとなりの熟年離婚
    生活
    メディアで活躍する離婚カウンセラーが、自身の経験をもとに語る、「正しい熟年離婚のススメ」。「最善の努力をしない上での離婚は絶対に避けるべき」という信念のもと、自身が見てきた熟年離婚の理想と現実を、豊富な事例とともに紹介します。
  • 20553_1042940_s.jpg
    古代史悪党列伝
    歴史・地理・伝記その他
    そもそも正史とは「正しい歴史書」ではなく、政権側に都合のいい歴史書ということでしかない。中臣鎌足、物部守屋、雄略天皇、恵美押勝、行基、道鏡など、歴史の中で「ワル」のレッテルを貼られた者は、ただ単に「政争に敗れたもの」にすぎないことがままあるのだ。その一方で、ヤマトタケル、中大兄皇子、天武天皇など、英雄と思われた人物が、実際には本当の「ワル」だったということも。彼らの正体は果たしていかなるものだったのか…。
  • 20234_1042494_s.jpg
    粉飾資本主義
    経営・マーケティング
    なぜ粉飾決算はくりかえされるのか。米国のエンロン事件、日本のライブドア事件などを比較しつつ歴史的に位置づけ、資本主義と株式会社の本質を明らかにする。株式会社研究の第一人者による渾身の論考。