知っておきたい電子マネーと仮想通貨
マイナビ出版
- 三菱総合研究所(編集)
※電子版先行発売!※電子マネーや仮想通貨の普及は我々のビジネスや生活にどのような影響を与えるのか?
電子マネーや仮想通貨についての話題が大きな注目を集めています。
電子決済の仕組みとして電子マネー自体はさまざまな種類のものが普及していますが、現在注目を浴びているのは仮想通貨であり、そのための法整備も進んでいます。
電子マネーや仮想通貨の普及は我々のビジネスや生活にどのような影響を与えるのでしょうか。
地域通貨や仮想通貨を支える基盤技術のブロックチェーンはどのような可能性をもっているでしょうか。
電子決済の将来はどうなるのでしょうか。
本書では、電子マネーと仮想通貨が今後切り開く世界について解説します。
発売日:2018-02-20
ページ数:200ページ
目次
第1章 電子マネーとは
第2章 仮想通貨とは
第3章 地域通貨の可能性
第4章 決済サービスの未来
第5章 ブロックチェーンの可能性
著者プロフィール
-
三菱総合研究所(編集)
約760名の研究員を擁する総合シンクタンク。1970年の創業以来、独立・学際・未来志向の理念のもと、経済、企業経営、インフラ整備、地域経営、教育、医療、福祉、環境、資源、エネルギー、安全防災、先端科学技術、ICTなど幅広い領域で、時代の羅針盤としての役割を担っている。企業や国、自治体が抱える課題に先進的な解決策を提案し、その実行までを支援する。
絶賛!発売中!
-
- 成長の終焉に悩む韓国-週刊東洋経済eビジネス新書No.21
-
- 週刊東洋経済編集部(著者)
- ビジネス・経済 読み物
- アベノミクスによる急速な円安に韓国は戦々恐々。ウォン高で輸出にブレーキがかかり、財閥への規制強化を求める世論に、北朝鮮リスクも顕在化。韓国経済に未来はあるか。
-
- 原発と東電 5つの争点-週刊東洋経済eビジネス新書No.20
-
- 週刊東洋経済編集部(著者)
- 経営・マーケティング
- わが国の原発が再稼働に向けて動き出した。大きな転換点を迎えようとしている日本の原発政策に死角はないのか。5つの争点を検証した。
-
- 脳天気にもホドがある。
-
- 大矢博子(著者)
- 自己啓発
- ある日突然、あなたの大切な人が倒れたら……。脳出血で倒れて後遺症が残った夫との日常を、愛情たっぷりに描く痛快エッセイ。笑えるエピソードも満載で、読めばみんな元気になる!
-
- 不妊大国ニッポン-週刊東洋経済eビジネス新書No.19
-
- 週刊東洋経済編集部(著者)
- 経営・マーケティング
- 世界で広がる不妊症。中でも「晩産化」が進む日本の状況は深刻だ。今や男の10人に1人が精子に問題を抱える時代。男も不妊とは無縁ではない。世界のカップルを悩ます不妊症、その最前線を追った。
7217件中 6665-6668件目先頭前へ1661166216631664166516661667166816691670次へ最後
Copyright © Mynavi Publishing Corporation