山田式 囲碁の筋力トレーニング
攻撃力が10倍になる198題
マイナビ出版
- 山田規三生(著者)
本書は「読みを鍛える」問題と「形を鍛える」問題で構成されています。
「読みを鍛える」問題では、シチョウで石を取るといった一本道の問題でも、正確な読みが必要な問題ばかり収録しています。手順が頭の中ですぐイメージできるようになれば、自然と読みの力が備わるはずです。
一方、「形を鍛える」問題は実戦で頻出する形を中心に、石の急所や根拠の奪い方などを扱っています。石の形に敏感になることで、攻守とも安定するので是非とも身につけておきたい分野です。
級位者から高段者の方まで、囲碁の基礎体力をつけるのには本書を繰り返すのが一番の早道でしょう。
※本書は2010年に弊社から刊行された「石の形の崩し方・整え方」「囲碁の力が10倍になる 山田式トレーニング」を1冊にまとめ、再編集したものです
ページ数:424ページ
絶賛!発売中!
-
- 写真がもっと好きになる。改訂版
-
- 菅原 一剛(著者)
- カメラ・写真
- 15年の時を経て「改訂版」が復刻、読むと必ず写真が撮りたくなる!
-
- 無料ではじめる! YouTuberのための動画編集逆引きレシピ DaVinci Resolve 18対応
-
- 阿部信行(著者)
- グラフィックス・デザイン
- 動画編集の基本がしっかり身に付く!
Copyright © Mynavi Publishing Corporation