大きな字で読みやすい囲碁シリーズ 圧勝!序盤戦法
?最初の10手でリードする布石術?
マイナビ出版
- 宮本直毅(著者)
「得意布石をつくって、序盤から相手を圧倒したい」
そのような声に応えて、本書では実戦ですぐに使える11の布石作戦を紹介しています。そのほとんどは、いわゆる変則布石ですが、実はかなり有力であると分かっているものばかりです。
たとえばその中の一つである“田中流(秘)作戦 ”。黒が1手目、3手目に両辺の五線(星上)を占め、5手目、7手目で隅の三々に打つという大胆な構想です。現代の布石感覚からは奇異に映りますが、本書を読めば相手の手に柔軟に対応でき、実に合理的な作戦だと納得できるはずです。
ページ数:216ページ
著者プロフィール
-
宮本直毅(著者)
昭和9年生まれ。兵庫県出身。橋本宇太郎九段門下。 昭和25年入段、昭和44年九段。関西棋院所属。 名人戦リーグ2期、本因坊戦リーグ2期在籍。 平成13年、関西棋院山野賞受賞。 平成18年、中日囲碁友好功労賞受賞。 平成24年、死去。
絶賛!発売中!
-
- 不動産絶望未来 次なる震災対策編
-
- 山下努/柳原三佳(著者)、
- 投資・金融
- 3・11以後、不動産大選別の時代がやって来た。大地震、津波、火山噴火など次なる災害に備えるためには、どういう住まい方が良いのか? 専門記者が豊富な取材でズバリ切り込みます!
-
- 淡路流 戦いを極める3つの秘法
-
- 淡路修三(著者)
- 囲碁
-
- 世界級キャリアのつくり方
-
- 黒川清/石倉洋子(著者)、
- スキルアップ・仕事術
- 「国際派」プロフェッショナルとは、世界に通用する技術・知識を身につけ、「個」の力で勝負できる人である。国際派の医師、研究者・教育者である著者2人が国際派プロへの道を説く。
-
- お金をかけずにマスコミにとりあげられるユダヤ式PR術
-
- 立川光昭(著者)
- ビジネス・経済その他
- 「行列仕掛け人」として話題の著者が初めて公開! ユダヤ系商社での経験をもとに編み出した、個人商店・飲食店から大企業まで、ビジネス規模を問わずに使える新しい宣伝手法。
7137件中 6925-6928件目先頭前へ1731173217331734173517361737173817391740次へ最後
Copyright © Mynavi Publishing Corporation