質屋からすのワケアリ帳簿 ~大切なもの、引き取ります。~ 上
マイナビ出版
妖しい質屋に持ち込まれる物はいわく付き?金目の物よりも欲しいのは・・・…。不穏な事件が幕を開ける――。
妖しい質屋に持ち込まれる物はいわく付!? ダーク系ライトミステリー!
新卒で入った会社を理不尽な理由でクビになった千里は、家賃を払うため両親の形見の結婚指輪を換金しようと「質屋からす」を訪れる。しかし店主・烏島に全く相手にされず意気消沈して店を出ようとすると、ある取引を持ちかけられた。それは千里の『ある能力』を金で買いたいというもので――。烏島が引き取るのは金・銀・宝石ではなく、金の差し歯が入った小瓶、客の歴代の恋人の合鍵の束、そして焼け焦げたペンダント。
金目の物より客の大切なものが欲しいという妖しい店主の秘密とは……。
発売日:2016-03-17
ページ数:208ページ
目次
足元から鳥が立つ
質屋からす
金の切れ目が縁の切れ目
質入れ
買い取り
質屋の仕事
焼け焦げたペンダント
杜の棲家
真夜中の書庫
秘密の地下蔵
消えた古文書
旅は道づれ
鶴のひと声
出生の秘密
優しい忠告
化けの皮
北風と太陽
郷土資料館の局
右頬の黒子
著者プロフィール
絶賛!発売中!
-
- 混乱のアメリカと日本の未来
-
- 中林美恵子(著者)
- ビジネス・経済 読み物
- アメリカがバラバラになっている。日本もその影響下にある
-
- 数式なしでわかるAIのしくみ
-
- Ronald T. Kneusel(著者)、 長尾高弘(翻訳)、 三宅陽一郎(監訳)
- ロボット・電子工学・loT
- 初期AIからニューラルネットワークの登場、機械学習、現代の大規模言語モデルまでAIの進化の歴史と技術的背景がわかる
-
- 生成AIによるサイバーセキュリティ実践ガイド
-
- Clint Bodungen(著者)、 IPUSIRON(監訳)、 Smoky(翻訳)
- サーバー・クラウド技術
- 生成AIを活用して実践的なサイバーセキュリティ・スキルを高めよう!
-
- Photoshop & Illustrator × Adobe Firefly “プロの現場”で使えるテクニック
- グラフィックス・デザイン
- クリエイターが今知っておきたい生成AIの活用術!