喫茶『猫の木』物語。~不思議な猫マスターの癒しの一杯~
マイナビ出版
「かぶり物は脱ぎません!」―喫茶店にいる猫頭の変わり者店主×OLの、癒し系ほのぼのストーリー。
恋愛不精のOL・有浦夏梅は、突然の辞令で海辺の田舎町に飛ばされてしまった。人間関係に悩み、会社を辞めようかとも考えはじめた彼女が出会ったのは、とある喫茶店『猫の木』。そこは居心地がよく親身になって悩みごとを聞いてくれる優しいマスターがいるのだが、なんとその人は猫のかぶり物を被っていて…。
行き交う人々、移ろう季節。のんびりした、けれど温かな時間が流れていく喫茶店の一風変わった日常物語。
「かぶり物は脱ぎません!」―変わり者のマスターとOLの間にほんのり淡い恋が芽生えるかもしれない、癒し系ほのぼのストーリー。
小説投稿サイト「エブリスタ」での人気作、待望の書籍化。
発売日:2016-12-21
ページ数:296ページ
著者プロフィール
-
植原翠(著者)
動物と植物を愛する自由人。本作が初の書籍化。
>>小説投稿サイト「エブリスタ」植原翠のページ -
usi(イラスト)
イラストレーター。マイナビ出版ファン文庫では、「喫茶『猫の木』」シリーズ、「探し物はたぶん嘘」の装画を手掛けている。
絶賛!発売中!
-
- 20年後 ニッポンの難題―週刊東洋経済eビジネス新書No.264
-
- 週刊東洋経済編集部(著者)
- ビジネス・経済 読み物
- 人口減、高齢化のインパクトが鮮明になるとみられるのが20年後の2040年前後だ。その時、どんな経済や社会が待っているのか。16の分野の考察から20年後のニッポンの姿を描き出す。問題先送りはもう限界だ。
-
- 守りつつ攻める企業
-
- 井上潤吾(著者)
- 経営・マーケティング
- 攻める・守るという観点から企業の戦略とマネジメントを分析。守るの代表はカイゼンであり、攻めるの代表がイノベーションである。カイゼンとイノベーションの最適のバランスを探る。
-
- 機会損失
-
- 清水勝彦(著者)
- 経営・マーケティング
- やるかやめるか、どちらが得か? 本当に大事なものが見えているか? 失敗を回避し、より良い判断を促す戦略立案と実行の発想法。
-
- 僕らはきっと、あの光差す場所へ
-
- 野々原 苺(著者)
- ライト文芸
- 君は僕の“光”だった―― “本当の自分”を探す珠玉の青春小説!
Copyright © Mynavi Publishing Corporation