ANAのVIP担当者に代々伝わる言いにくいことを言わずに相手を動かす魔法の伝え方
サンマーク出版
- 加藤アカネ(著者)
飛行機の中で、
泣いている赤ちゃんを連れたお母さんと、
「うるさい」と怒っているビジネスマン。
もし、あなたがキャビンアテンダント(CA)で、
この二人を目の前にしたら、
どう言って、その場をおさめるでしょうか?
ANAには、VIP担当者だけに代々伝わる、
言いにくいことを言わずに、
相手に気持ちよく動いてもらうための
「秘伝の伝え方」があります。
著者は、CAの管理職としてTOP VIP部門の責任者を務め、
人財育成部門で、年間500人の新人CA、
5000人の現役CAの教育を担当してきた、
CA界のトップ、加藤アカネさん。
普通の人は、正論を言って、相手を動かす。
うまい人は、それとなく伝え、動かす。
超一流は、伝えずに動かし、しかもこちらを好きになってもらう。
ANAのVIP担当に代々伝わる魔法を、
あなたもどうぞ、お使いください。
*目次より
●長い話を不快にさせず終わらせる
●騒ぐ人を、注意しないで静かにさせる
●責任をとりたくない上司を、説得せずにその気にさせる
●上司Aと上司B、どちらも立てて思いどおりに動かす
●多数派と少数派、どちらにもファンになってもらう
●お客さまAとお客さまB、どちらも立ててまるくおさめる
●先約をしている人に「べつの約束が入ってしまった」と
角を立てずに断る
発売日:2016-08-22
ページ数:188ページ
絶賛!発売中!
-
- 混乱のアメリカと日本の未来
-
- 中林美恵子(著者)
- ビジネス・経済 読み物
- アメリカがバラバラになっている。日本もその影響下にある
-
- 数式なしでわかるAIのしくみ
-
- Ronald T. Kneusel(著者)、 長尾高弘(翻訳)、 三宅陽一郎(監訳)
- ロボット・電子工学・loT
- 初期AIからニューラルネットワークの登場、機械学習、現代の大規模言語モデルまでAIの進化の歴史と技術的背景がわかる
-
- 生成AIによるサイバーセキュリティ実践ガイド
-
- Clint Bodungen(著者)、 IPUSIRON(監訳)、 Smoky(翻訳)
- サーバー・クラウド技術
- 生成AIを活用して実践的なサイバーセキュリティ・スキルを高めよう!
-
- Photoshop & Illustrator × Adobe Firefly “プロの現場”で使えるテクニック
- グラフィックス・デザイン
- クリエイターが今知っておきたい生成AIの活用術!