あなたは半年前に食べたものでできている
サンマーク出版
- 村山彩(著者)
食べたいものを食べたいだけ食べても、
健康でやせられる方法とは?
「あれを食べちゃダメ」「これはガマンする」「これは今日で終わり」……この言葉は、今日限り忘れてください。
本書は、食べたいものを食べたいだけ食べても、太らずに健康でいるための、「食欲」のコントロール法を書いた本です。
「食欲」のコントロールとは、ひとことでいうと、自分の体にいいものを“食べたくなる”自分に変わること。
「好きなものを好きなだけ食べています」というモデルさんの言葉を聞いたことはありませんか?
そんな彼女たちは、体質のせいで太らないのではありません。
“太らないものを食べたくなる”、「正しい食欲」をもっているだけなのです。
そして、「正しい食欲」は、生まれつきのものではありません。いつでも、誰でも、正しい食欲に変えていくことができます。
「何を食べるか」ではなく「何を食べたくなるか」を変え、体にいいものを心から食べたいと思う自分に変わる。そのための方法を、お伝えします。
*目次より
●一生健康でいられるゴールデンチケットを手に入れる方法
●なぜ、体に悪いものを食べてしまうのか?
●本能は、自分を幸せにしてくれない
●サラダを食べていれば太らない、は大間違い
●能力ではなく、「何を、どう食べているか」で人生は変わる
●正しい食欲を取り戻す方法
●つい食べすぎてしまったら、どうすればいいのか?
●外食するなら焼き鳥屋に行きなさい
●おにぎり一個+豚肉と、おにぎり一個だけではどちらが太るか?
●冷蔵庫の代謝は、あなたの代謝と同じ
発売日:2016-08-08
ページ数:205ページ
絶賛!発売中!
-
- 混乱のアメリカと日本の未来
-
- 中林美恵子(著者)
- ビジネス・経済 読み物
- アメリカがバラバラになっている。日本もその影響下にある
-
- 数式なしでわかるAIのしくみ
-
- Ronald T. Kneusel(著者)、 長尾高弘(翻訳)、 三宅陽一郎(監訳)
- ロボット・電子工学・loT
- 初期AIからニューラルネットワークの登場、機械学習、現代の大規模言語モデルまでAIの進化の歴史と技術的背景がわかる
-
- 生成AIによるサイバーセキュリティ実践ガイド
-
- Clint Bodungen(著者)、 IPUSIRON(監訳)、 Smoky(翻訳)
- サーバー・クラウド技術
- 生成AIを活用して実践的なサイバーセキュリティ・スキルを高めよう!
-
- Photoshop & Illustrator × Adobe Firefly “プロの現場”で使えるテクニック
- グラフィックス・デザイン
- クリエイターが今知っておきたい生成AIの活用術!