大丈夫だよ、すべてはうまくいっているからね。
サンマーク出版
- 斎藤一人(著者)
【ご注意】本電子書籍には紙書籍の付録CDは収録されていません。
自分のことが「大丈夫」と思えない人へ
一人さんからのとっておきのメッセージ
世の中を大別すると、「大丈夫な人」と「大丈夫じゃない人」に分かれると一人さんは言います。
さらには、なぜ「大丈夫じゃない人」がいるのかというと、
それは“大丈夫だ”ということが自分でわからないから実感することもできないんだ、と付け加えています。
これまで本や講演会を通じて、心が豊かになるための考え方や生き方を伝えてきた一人さんですが、
今回、書き下ろしてくださったテーマは「大丈夫だよ」ということ。
自分のことがよくわからなくて、なかなか自己肯定感が持てない人たちに向けた、一人さん流「人生の応援歌」です。
この本を読むことによって、もっと自分を認めながら前向きに生きられる人が増えることを願っています。
*目次より
○「飽きっぽい」のは欠点ではなくて才能
○「知恵」や「勇気」がなくても、しあわせになれる
○うまくいかないのは「私利私欲」が足りないから
○みんなが好きなことをやっても世の中はおかしくならない
○楽しみがない人は、すっぱいレモン汁を飲んでいるようなもの
○「悟り」とは“差”を取ること
○“法則”を知れば人生は変わる
○成功の振動数とは?
○ステキになるのには1円もかからない
○次に来るのは「人柄の時代」
発売日:2016-08-08
ページ数:137ページ
絶賛!発売中!
-
- 混乱のアメリカと日本の未来
-
- 中林美恵子(著者)
- ビジネス・経済 読み物
- アメリカがバラバラになっている。日本もその影響下にある
-
- 数式なしでわかるAIのしくみ
-
- Ronald T. Kneusel(著者)、 長尾高弘(翻訳)、 三宅陽一郎(監訳)
- ロボット・電子工学・loT
- 初期AIからニューラルネットワークの登場、機械学習、現代の大規模言語モデルまでAIの進化の歴史と技術的背景がわかる
-
- 生成AIによるサイバーセキュリティ実践ガイド
-
- Clint Bodungen(著者)、 IPUSIRON(監訳)、 Smoky(翻訳)
- サーバー・クラウド技術
- 生成AIを活用して実践的なサイバーセキュリティ・スキルを高めよう!
-
- Photoshop & Illustrator × Adobe Firefly “プロの現場”で使えるテクニック
- グラフィックス・デザイン
- クリエイターが今知っておきたい生成AIの活用術!