海外で英語をモノにする人、できない人 ~英語上達を加速するための最大の秘訣、英語「で」学ぶ編
マイナビ出版
- 本橋 幸夫(著者)
昨今のグローバル化の社会に伴い、『てっとり早く英語を学ぶなら本場で』といわんばかりに、海外で英語を学ぶ人たちが増えています。 そして、本場の海外で勉強しさえすれば、あとは自動的に英語がペラペラになれると錯覚し、安易に渡航してしまう人が後を絶ちません。
ところが、せっかく大金を支払い、貴重な時間を費やしたにもかかわらず、英語習得で十分な成果をあげられずに帰国する人たちはきわめて多いのです。
私は留学業界で24年間にわたり、留学カウンセリングに携わり、10,000人を超える留学生と接してきました。そして、留学で英語をモノにする人とモノにできずに失敗する人を多く見てきました。
実は、英語をモノにする人、できない人にはそれぞれ共通点があります。本書では、留学しても英語をモノにできない人達の理由を詳しく解説するとともに、いかに海外で効果的に英語を上達させるか、という海外で英語習得の最大の秘訣を紹介します。
本書は、シリーズ全4巻中の「英語上達を加速するための最大の秘訣、英語「で」学ぶ編」と題して、英語上達のコツや、お勧めの留学先国、学ぶ手段(インターン、ボランティア、資格取得など)などを紹介しています。
これから海外留学する方、留学を検討中の方、そして現在留学中で思うような英語上達が実感できない方へ一読をお勧めします!
発売日:2015-05-24
絶賛!発売中!
-
- UXライティングというビジネス
-
- Yael Ben-David(著者)、 奥泉 直子(翻訳)、 池田 茉莉花(翻訳)、 UX DAYS PUBLISHING(監訳)
- グラフィックス・デザイン
- ユーザー体験とビジネス成果の両立を目指す、一歩先をゆくUXライティング
-
- Blender 質感・マテリアル設定実践テクニック[Blender 4.2 対応版]
-
- 灰ならし(著者)
- グラフィックス・デザイン
- マテリアルをマスターし、Blenderで多彩な表現を実現しよう!Blender 4.2対応版
-
- 麻雀・牌譜検討マニュアル
-
- 平澤元気(著者)
- ホビー
- コツコツやれば確実に段位が上がる麻雀の「筋トレ」!
-
- 運動からだ図解 リハビリで役立つ 動作分析の基本 新版
-
- 石井慎一郎(監訳)
- その他スポーツ
- 寝返り、起き上がり、起立・着座、歩行の4つの基本動作から問題点を探る!
Copyright © Mynavi Publishing Corporation