マイナビ文庫 クイズで楽しむ 三国志仰天エピソード210
マイナビ出版
- 三国志クイズ学会(編集)
この一冊であなたも三国志通に
長きにわたって古今東西の人々を魅了し続けてきた「三国志」。この物語が人を惹きつけるゆえんは、登場人物ひとりひとりの痛快なエピソードにあります。
あるいは一騎当千の力自慢、あるいは権謀術数で主君を補佐する参謀。忠義を尽くして散る者もあれば、右へ左へ主を渡り歩いて成功を収める者もいます。一つの判断ミスや不運が死や滅亡に直結する戦乱の世において、彼らの生き様が実に鮮やかに描かれるのが三国志の魅力でしょう。
発売日:2014-05-17
ページ数:224ページ
絶賛!発売中!
-
- モノづくり原論
- ビジネス・経済 読み物
- モノづくりは、作る人、売る人、使う人、誰もが元気になる源。忘れかけていたモノづくり魂や働くことの喜びを取り戻すためにいま必要なことを説く、ビジネスマンの心を熱くする一冊。
-
- ミッシングリンク
-
- 谷脇康彦(著者)
- ビジネス・経済 読み物
- 日本の電機・通信産業の苦況の原因である5つのミッシングリンク(失われた環)を解き明かし、それらをつなぐ再生への処方箋を示す。異端の官僚が業界の未来を問う渾身の書。
-
- 農民国家 中国の限界
-
- 川島博之(著者)
- 国際社会・国際政治
- 「奇跡の成長」を続ける中国は、8億人もの農民を抱える巨大農民国家である。従来の中国論では着目されなかった「農」と「食」の部分にスポットをあて、課題と将来像について論じる。
7139件中 6829-6832件目先頭前へ1701170217031704170517061707170817091710次へ最後
Copyright © Mynavi Publishing Corporation