Blender 質感・マテリアル設定実践テクニック[Blender 4.2 対応版]
マイナビ出版
- 灰ならし(著者)
マテリアルをマスターし、Blenderで多彩な表現を実現しよう!Blender 4.2対応版
人気3Dソフト・Blenderの「マテリアル」をマスターし、様々な質感、材質、表現を実現するための実践解説書。
マテリアルの基本、シェーダーエディターの使い方から、質感作りの基本となる「プリンシプルBSDF」の使い方、テクスチャを使った様々な質感の作り方まで解説。
■本書で解説するマテリアル、質感
・プラスチック
・金属
・水
・ガラス
・凹凸表現
・重量感
・色ムラ
・くすみ・表面劣化
・ドロドロ汚れ
・錆び
・ひび割れ
・レンガ・タイル
・アスファルト
・コンクリート
・コンクリートブロック
・木目・木彫り
・フローリング
・布
・模様・柄
発売日:2024-12-24
ページ数:408ページ
目次
Chapter1 マテリアルを作る準備
Chapter2 基本的なマテリアルを作る
Chapter3 マテリアル設定テクニック
Chapter4 Appendix
著者プロフィール
-
灰ならし(著者)
2014年から趣味でBlenderで遊んでいる。独学でやれることを増やしつつ、Pixiv等で作品を発表。X(旧Twitter)では作品のほか、BlenderのTipsも投稿。
2012年 3月 :CADオペレーターとして就職
2013年 5月 :SketchUpで3Dモデリングを始める
2014年 10月 :Blenderを使い始める
2015年 11月 :灰ならし名義で、pixivにてBlenderで作成した動画を投稿し始める
2020年 6月 :ブログ「Blenderであそんでみた」開設
2022年 12月 :「Blender 質感・マテリアル設定実践テクニック」を執筆
2023年 7月 :CGプロダクション ヴォクセル株式会社に入社
X:https://x.com/hainarashi
Pixiv:https://www.pixiv.net/users/1231154
ブログ:https://hainarashi.hatenablog.com/
絶賛!発売中!
-
- 実戦で学ぶ 藤沢里菜の感覚
-
- 藤沢里菜(著者)
- 囲碁その他
- わたしは囲碁をこう考える
-
- 混乱のアメリカと日本の未来
-
- 中林美恵子(著者)
- ビジネス・経済 読み物
- アメリカがバラバラになっている。日本もその影響下にある
-
- 数式なしでわかるAIのしくみ
-
- Ronald T. Kneusel(著者)、 長尾高弘(翻訳)、 三宅陽一郎(監訳)
- ロボット・電子工学・loT
- 初期AIからニューラルネットワークの登場、機械学習、現代の大規模言語モデルまでAIの進化の歴史と技術的背景がわかる
Copyright © Mynavi Publishing Corporation