麻雀・牌譜検討マニュアル
マイナビ出版
- 平澤元気(著者)
コツコツやれば確実に段位が上がる麻雀の「筋トレ」!
「戦術書を読んで、その通りに打ったはずなのに、今日も負けかー」
こんなぼやきをしている人はいませんか?
麻雀はとても奥深いゲームです。本や動画で勝つための打ち方や理論を学んでも、実戦では例外パターンがたくさんあり、なかなか思うように勝てません。
そんな方にお勧めするのが、「牌譜検討」です。現在は対局アプリで簡単に自分の牌譜を見返すことができますし、プロの実戦譜を再生できるサービスも増えました。
将棋や囲碁では「棋譜並べ」が上達につながるように、麻雀でも実戦譜を見返すことが雀力のアップにつながります。ただし、漫然と牌譜を再生しているだけでは、学びにはつながりません。
そこで、麻雀講座系のYouTuberであり、最高位戦所属のプロとしても活躍している平澤元気氏が、牌譜検討の際には「どこを見ればいいのか」、「何を考えればよいのか」など、学習のためのポイントを解説してくれました。数多くの戦術書を執筆してきてた平澤氏ならではの視点で、「誰のテンパイを警戒するべきだったか」、「そのときの正着は何だったか」など、具体的なアドバイスもしています。
例えるのであれば、牌譜検討は麻雀の「筋トレ」。コツコツやれば、あなたの段位や雀力は確実に上がっていきます。
ぜひ本書を読んで、会心の一局を作り上げてください。
発売日:2024-12-24
ページ数:224ページ
目次
まえがき
第1章 牌譜検討とは?
第2章 牌譜検討で初級者が見るべきところ
第3章 中級者が牌譜検討で意識すべきこと
第4章 上級者編
第5章 牌譜検討のあれこれ
コラム 麻雀プロになりました/自分の適性/競技麻雀の魅力/麻雀プロとしての活動と今後の話
あとがき
著者プロフィール
-
平澤元気(著者)
平澤元気(ひらさわ・げんき)
1990年6月15日生まれ 新潟県燕市出身 麻雀クリエイター。
(一社)最高位戦日本プロ麻雀協会所属。麻雀戦術を解説する自身のYouTubeチャンネルは登録者15万人以上。
著書は『これだけでOK!麻雀初心者が最速で勝ち組になる方法』『手牌が透ける!? 麻雀鳴き読みの極意』『通せる牌が倍増! 麻雀鳴き読みドリル』『YouTube連動! ここで差がつく 麻雀何切るチャンネル』『人気麻雀YouTuberが教える 1冊で上級者になる方法』『麻雀・守備の基本完全ガイド』『麻雀・一番やさしい牌効率の教科書』(以上マイナビ出版)、『麻雀 弱点 克服ドリル』(三才ブックス)など多数
絶賛!発売中!
-
- 実戦で学ぶ 藤沢里菜の感覚
-
- 藤沢里菜(著者)
- 囲碁その他
- わたしは囲碁をこう考える
-
- 混乱のアメリカと日本の未来
-
- 中林美恵子(著者)
- ビジネス・経済 読み物
- アメリカがバラバラになっている。日本もその影響下にある
-
- 数式なしでわかるAIのしくみ
-
- Ronald T. Kneusel(著者)、 長尾高弘(翻訳)、 三宅陽一郎(監訳)
- ロボット・電子工学・loT
- 初期AIからニューラルネットワークの登場、機械学習、現代の大規模言語モデルまでAIの進化の歴史と技術的背景がわかる
Copyright © Mynavi Publishing Corporation