バッティング新時代
マイナビ出版
- 根鈴雄次(著者)
MLBで活躍したい!ホームラン王になりたい!そんな夢をかなえるバッティングを身につけよう!
ここ数年の投球技術の進歩によって球速が伸びていると言われる昨今、バッティングもそれに合わせて進化する必要があります。
さらに、大谷翔平選手のMLBでの活躍によって、大谷選手のバッティングにあこがれない小中学生の選手はいないといっても過言ではありません。
そのメジャー流のバッティングは、球速があがる一方のピッチングに対応し、投高打低になっている昨今の野球界に変革をもたらすものです。
このバッティングに必要なのは、メジャーで「フライ革命」と呼ばれる「フライを打ち上げる方が、よりヒットの確率が上がる」という考え方に基づく最新バッティング理論を理解することです。
ただ、「フライ革命」について多くの日本の指導者が誤解していて、メジャーリーグで意味するフライは日本で言うところの「ライナー」のこと。
これに準じて変化したスイングに対しても、日本では「アッパースイング」と称して大きな誤解を招いています。
これからは、「ライナーボール革命」「縦振りスイング」と言われるバッティングですが、なかなか教えられる指導者がいません。
そこで、アメリカでトライアウトを受け、ルーキーリーグから3Aまで昇格した、3A初の日本人野手である根鈴雄次氏に、メジャー流の正しく新しいバッティング、その理論と実践について、解説していただきました。
本書でMLB流の理論と実践方法を学んで、MLBで活躍したい!ホームラン王になりたい!そんな夢をかなえてください!
発売日:2024-07-26
ページ数:144ページ
Part1 MLBのスタンダード 縦振りスイングって何だ!?
Part2 ミート率がUPする! 縦振りスイングのメカニズム
Part3 縦振りウイングをスムーズに修得できる! 根鈴式スイングドリル
Part4 最強スラッガーを目指せ! 最大パワーを発揮るるための根鈴竜筋力トレーニング
-
根鈴雄次(著者)
法政大学卒業後、アメリカでトライアウトを受け、ルーキーリーグから3Aまで昇格。3A初の日本人野手となる。その後、アメリカ、メキシコ、カナダ、オランダ、日本の独立リーグでプレーし2012年に現役引退。2013年徳島インディゴソックスのアシスタントコーチを務めた後、2014年より野球塾で若手の育成に従事。2017年「根鈴道場」を設立。日ハムの清宮や万波など、プロ選手やプロコーチなどにもバッティングの指導をしている。最近は野球界に大きな影響を持つYouTuber「トクサンTV」などでも取り上げられ、さらなる注目が期待される。
根鈴道場 https://www.attaboybaseball.com/
絶賛!発売中!
-
- SNS時代の顧客コミュニケーション成功術
- プログラミング
- SNSで効果を出すための顧客コミュニケーションとは?お金をかけずに数字を上げるための方法を解説!
-
- 雨あがりのタロットカフェ
- ライト文芸
- 過去と未来を照らすタロットカフェの物語
-
- ぬいぐるみたちの真夜中のお茶会 ときめく塗り絵シリーズ
-
- pochi(著者)
- アート・デザイン
- 働き者のねずみたちと愉しむ素敵な塗り絵時間
-
- 【マイナビ文庫】増補新版 人生が100倍楽しくなる 名前セラピー
- 心理
- ロングセラーを加筆修正した増補新版! なぜ生まれてきたのか?その答えは、あなたの「名前」の中にあります。