先読み!IT×ビジネス講座 メタバース&NFT|978STORE

978STORE

【978STORE キュー・ナナ・ハチ ストア】は市販書籍の電子版・電子オリジナル書籍・オンデマンド書籍が買えるお店です

2950156711000000000g.jpg

購入形態

PDF
1,540円
数量:

カートに追加されました。

カートに入れる
紙の本を買う

先読み!IT×ビジネス講座 メタバース&NFT

インプレス

濃い内容がサクッと読める!知りたいことが全部載ってる!

『先読み!IT×ビジネス講座』は、これからのビジネスに欠かせないITやテクノロジーをわかりやすく解説するシリーズです。進化スピードが速い「いま知りたい」トピックについて、「この先どうなっていくかがわかる」「リアルな話がわかる」「手っ取り早くわかる」の3つの「わかる」をコンセプトにひもとくIT×ビジネス解説書です。『先読み!IT×ビジネス講座 メタバース&NFT』では、「メタバースやNFTって実際のところどうなの? ビジネス活用の可能性は?」といった疑問にその分野の第一人者が丁寧に回答。本当に知りたいことだけがギュッと詰まっています。

発売日:2022-12-06

ページ数:176ページ

目次

表紙
免責事項
はじめに
目次
プロローグ メタバースやNFTは本当に普及するの?
Chapter1 メタバースとは?
最近話題の「メタバース」とは結局何?
1 なぜ今、メタバースが注目されているの?
2 そもそも、メタバースに「定義」はあるの?
3 メタバースのサービスには、どんなものがあるの?
4 メタバースの強みはどんなところにあるの?
5 メタバースに入るためにVRヘッドセットは必要?
6 ARやMR、XRとメタバースの関係は?
7 メタバースを体験するには?
column S Fの世界には古くからメタバース的な概念が登場
Chapter2 NFTとは?注目のキーワードとメタバースの関係を知ろう
どんなメリットがあるの?NFTの世界を知ろう
1 NFTとは?なぜ流行っているの?
2 NFTのメリットは?
3 メタバースにNFTは絶対必要なの?
4 クリプト、DeFi、DAO…関連用語まとめて教えて!
5 NFTを購入するには?
column NFT会員権を使ったバーがある!
Chapter3 メタバース活用のメリット
さまざまな業界が、活用の可能性を探っている
1 メタバースの活用にはどんな可能性がある?
2 仕事のコミュニケーションでメタバースは役立つ?
3 教育現場でのメタバース活用は今後どう広がる?
4 地方創生や観光でのメタバースの活用も広まる
5 医療・福祉分野でもメタバースは活用できる?
6 家を建てる前のイメージを仮想空間で確認
7 小売のメタバース活用の可能性
8 アバターでライブに参加!エンタメでの活用も広まる
column スマートシティにも影響を与えるメタバースの街
Chapter4 メタバースを支える技術
メタバースの没入感を支える3 D C G技術
1 メタバースの空間はどう作られる?
2 アバターを自分で作るには?
3 3DCGはどう進化してきた?
4 日本は強みを生かしていける?
5 これからのメタバースはどう進化する?
column Metaが人工皮膚を開発している! ?
Chapter5 メタバース・NFTビジネスの始め方
企業がメタバースやNFTに参入するには?
1 メタバース・NFT企業のビジネス参入パターンは?
2 企業がメタバースに参入するときに考えることは?
3 企業がNFTを制作・販売するときはどうしたらいい?
4 企業がNFTを販売するときの手順は?
column メタバースの土地に価値がつくのはなぜ?
Chapter6 知っておきたい法律の話
トラブルを防ぐためにルールを理解しておこう
1 メタバース・NFTで起こりうる法的な問題は?
2 もし、なりすましが現れたら?
3 メタバース内に実在の建物を再現できる?
4 銅像などを再現してもいいの?
5 看板などを再現するときの注意点は?
6 店舗を作って物を売るときに気をつけることは?
7 偽物のNFTをつかまされるのを防ぐには?
8 もし、NFTを売って大金を稼いだらどうなる?
column 政府もNFTに注目しているって本当?
おわりに
索引
著者プロフィール
スタッフリスト
奥付

著者プロフィール

  • 斎藤創(著者)

    斎藤 創(さいとう そう)
    創・佐藤法律事務所、代表弁護士。日本ブロックチェーン協会顧問、日本STO協会監事、日本DeFi アソシエーション顧問、一般社団法人Metaverse Japan 監事、FinTech 協会キャピタルマーケッツ部門事務局、前bitFlyer 社外取締役などを務める。海外のChambers Asia Pacific、Best Lawyers rankings、Legal 500 で日本のFinTech の弁護士としてそれぞれランク・イン。

  • 佐野典秀(著者)

    佐野典秀(さの のりひで)
    静岡産業大学経営学部長(情報学部長兼務)、ICT研究機構長。明治大学情報コミュニケーション学部兼任講師。コロナ禍でICT研究機構長として大学のオンライン授業実施を牽引。2022 年4 月より現職。専門分野は、意思決定論、データサイエンス、AI、ロボティックス、3DCG。

  • 酒井麻里子(著者)

    酒井麻里子(さかい まりこ)
    IT ライター。企業のDXやデジタル活用、働き方改革などに関する取材や、経営者・技術者へのインタビュー、技術解説記事、スマホ・ガジェット等のレビュー記事などを執筆。

絶賛!発売中!

書籍一覧へ

  • 20234_1050041_s.jpg
    日産 驚異の会議
    ビジネス・経済 読み物
    自動車産業の苦戦から一気に抜け出してきた日産。エコカー競争でも電気自動車リーフに話題が集中している。この勢いの秘密は驚くべき会議手法にあった。会議好きも会議嫌いも感動する“すごい”会議!
  • 20234_1050039_s.jpg
    天災と復興の日本史
    日本社会・日本政治
    巨大地震や津波、噴火などが、どのように歴史を動かしたのか。また、先人達はいかにして復興を成し遂げてきたのか。新視点から日本史と日本人を分析し、現状の危機からの脱出法のヒントを示す。
  • 20234_1050036_s.jpg
    凋落 木村剛と大島健伸
    日本社会・日本政治
    SFCG(旧商工ファンド)の大島健伸と日本振興銀行の木村剛。彼らはどのように一時の成功者となり、転落していったのか。2人の人生をたどりながら、他人を犠牲にした個人主義の蔓延に警鐘を鳴らす。
  • 20234_1050034_s.jpg
    情報亡国の危機
    ビジネス・経済その他
    「外交とは情報戦争である」「情報なき国家は、頭脳なき国家」との認識が世界の常識となっている。情報史の権威が、日本の危機と今後の国家情報戦略のあり方を提示する。