おしゃれなママっていわれたい!
マイナビ出版
- あきばさやか(著者)
子育て中こそ、もっとおしゃれを楽しもう!!!
おしゃれしたって、子どもと遊べばすぐに汚れちゃう……
自分の洋服より、子ども優先でお金をかけがち……
そもそもファッションに気を配る時間&余裕がない……
育児中のみなさん
「ママだから」っていろいろ諦めてませんか?
独身時代や結婚してすぐはファッションに敏感だったのに、
出産&育児のバタバタでそんな余裕は皆無に。
このままじゃダメだと思って雑誌やSNSをチェックするも
現実離れした「キラキラママ」が溢れていて、
余計に自信をなくしてしまった……。
そんな貴女にオススメなのが本書
『おしゃれなママっていわれたい!』。
絶賛育児中の人気イラストレーター・あきばさやか氏が
・ほどよくカジュアル
・プチプラを上手に使いこなす
・公園にも対応できる
・TPOへの配慮あり
などをサラッと実現する「自然体で素敵なママ」を目指して日々奮闘する様を描く、
あるあるネタからお役立ち情報まで盛り沢山のコミックエッセイです!
★ママの一週間着回しコーデ
★初めてのリュックに大苦戦
★子連れ試着の難易度
★子どものキャラ欲求は〇〇で満たせ
★さりげないリンクコーデ
などのほか、プロのファッションアドバイザー・日比理子さんに
体型カバーやプチプラ活用、服のお手入れについて教えてもらう
取材記もあり!
「おしゃれなママ」っていわれたい人、必読の1冊です!!!
発売日:2020-03-03
ページ数:144ページ
絶賛!発売中!
-
- 古代史悪党列伝
-
- 関裕二(著者)
- 歴史・地理・伝記その他
- そもそも正史とは「正しい歴史書」ではなく、政権側に都合のいい歴史書ということでしかない。中臣鎌足、物部守屋、雄略天皇、恵美押勝、行基、道鏡など、歴史の中で「ワル」のレッテルを貼られた者は、ただ単に「政争に敗れたもの」にすぎないことがままあるのだ。その一方で、ヤマトタケル、中大兄皇子、天武天皇など、英雄と思われた人物が、実際には本当の「ワル」だったということも。彼らの正体は果たしていかなるものだったのか…。
-
- 粉飾資本主義
-
- 奥村宏(著者)
- 経営・マーケティング
- なぜ粉飾決算はくりかえされるのか。米国のエンロン事件、日本のライブドア事件などを比較しつつ歴史的に位置づけ、資本主義と株式会社の本質を明らかにする。株式会社研究の第一人者による渾身の論考。
-
- TIME HACKS!
-
- 小山龍介(著者)
- スキルアップ・仕事術
- ヒット作『IDEA HACKS!』の著者が贈る時間管理のノウハウ集。個人の予定管理から、チームの行動管理、中長期の目標管理まで、ワンフレーズでわかる時間管理のコツが満載!
-
- 整理HACKS!
-
- 小山龍介(著者)
- スキルアップ・仕事術
- 20万部突破のヒットシリーズの最新刊。書類、情報から思考、生活まで、人生の森羅万象をハックするコツを紹介。この1冊で紙の書類の山のオフィスからあなたもオサラバできます!
7178件中 7053-7056件目先頭前へ1761176217631764176517661767176817691770次へ最後