日本経済の明日を読む2012 アメリカに頼れない時代
東洋経済新報社
- みずほ総合研究所(著者)
グローバル低成長時代の到来と震災復興への対応で、2012年の日本経済はどうなるのか。中期的な展望も交え、大手シンクタンクのエコノミストが内外経済・マーケットの見通しを徹底予測。
グローバル低成長時代の到来と震災復興への対応で、2012年の日本経済はどうなるのか。中期的な展望も交え、大手シンクタンクのエコノミストが内外経済・マーケットの見通しを徹底予測。
【主な内容】
第1章 金融危機・大震災と内外経済の立ち位置
第2章 世界経済の中期展望と日本の対応
第3章 2012年内外経済・マーケットの展望
第4章 内外経済を理解するための15のキーワード
発売日:2011-12-01
絶賛!発売中!
-
- 質屋からすのワケアリ帳簿~悪を照らす鏡~
- ライト文芸
- その鏡は何を映し出す――
-
- できるYouTuber式 Excel パワーピボット 現場の教科書
-
- ユースフル(神川陽太)(著者)
- ビジネスアプリ
- 実務直結!本と動画で学べるパワーピボット
-
- パワポ師直伝 資料デザインの魔法 素早く作り、正しく伝える
-
- 堀 裕紀(著者)
- ビジネスアプリ
- 資料作成の基本から応用までの魔法が満載
-
- はじめてでも迷わないMidjourneyのきほん デザインに差がつく画像生成AI活用術
-
- mikimiki web school(著者)、 福岡 真之介(著者)
- コンピュータ・IT書
- これ1冊で画像生成AI「Midjourney」を使いこなせる
Copyright © Mynavi Publishing Corporation