ゼネコン バブル超え―週刊東洋経済eビジネス新書 no.189
東洋経済新報社
- 週刊東洋経済編集部(著者)
大林組、鹿島、清水建設、大成建設の上場4社は2016年3月期、そろって最高純益を更新。特筆すべきはその急回復ぶりだ。変わりゆくゼネコンを取り巻く環境からいまの業界を探る! スーパーゼネコン4社のトップインタビューから見えるものは…。
大林組、鹿島、清水建設、大成建設の上場4社は2016年3月期、そろって最高純益を更新した。特筆すべきはその急回復ぶりだ。非居住用建築物の着工単価もバブル期の20万円/m2を超える。リニア中央新幹線は、品川─名古屋間だけで約5・5兆円、さらに名古屋-大阪間を加えると総工事費は9兆円を超える巨大プロジェクトだ。
しかし、そこに死角はないのか?。変わりゆくゼネコンを取り巻く環境からいまの業界を探っていく。スーパーゼネコン4社のトップインタビューから見えるものは…。
※本誌は『週刊東洋経済』2016年7月30日号掲載の20ページ分を電子化したものです。
目次
ゼネコン バブル超え
五輪後も続く再開発・優良案件を「選別」…赤字受注は過去のもの
政策保有株「放出」への圧力
【TOP INTERVIEW】 大林組 社長・白石 達
10年先までは大丈夫 新しい顧客が出てくる
【TOP INTERVIEW】 鹿島 社長・押味至一
掘削の新技術を投入 採算もそれほど心配ない
【TOP INTERVIEW】 清水建設 社長・井上和幸
五輪後も高水準を維持 施工能力を一段高める
【TOP INTERVIEW】 大成建設 社長・村田誉之
東京での仕事は3割増 18~19年にピーク迎える
ゼネコン熱視線! リニア新幹線工事が始動
【業界を覆う人手不足の実態】下請けは依然悲鳴!10年後労働者は“消滅”
加速する建築家外し…ゼネコンが設計・施工を丸抱え
INTERVIEW 建築家・隈 研吾
建築に保守的な日本は世界に出遅れてしまう
絶賛!発売中!
-
- 実戦で学ぶ 藤沢里菜の感覚 [予約]
-
- 藤沢里菜(著者)
- 囲碁その他
- わたしは囲碁をこう考える
-
- 日本のすごい鉄道 [予約]
-
- 西園寺(著者)
- 旅行・観光
- すごすぎる日本の鉄道を紹介!!
-
- なぜAIは動くのか(仮) [予約]
-
- Ronald T. Kneusel(著者)、 長尾高弘(翻訳)、 三宅陽一郎(監訳)
- ロボット・電子工学・loT
- 初期AIからニューラルネットワークの登場、機械学習、現代の大規模言語モデルまでAIの進化の歴史と技術的背景がわかる
-
- 混乱のアメリカと日本の未来(仮) [予約]
-
- 中林美恵子(著者)
- ビジネス・経済 読み物
- アメリカがバラバラになっている。日本もその影響下にある
Copyright © Mynavi Publishing Corporation