コトラーの「予測不能時代」のマネジメント
東洋経済新報社
- フィリップコトラー(著者)、 ジョンAキャスリオーネ(著者)、 高岡浩三(著者)、 齋藤慎子(著者)
予測不能の乱気流に見舞われることが常態化した現代。危機を察知しピンチをチャンスに変えるマネジメント手法をコトラーが解説。
グローバリゼーションとテクノロジーによって、いま世界は「乱気流」という新たな時代に突入している。
今日の変化のスピードと衝撃の規模は、いままでよりもはるかに大きい。
企業には、この乱気流のリスクから身を守り、不確実性に対処する仕組みが必要だ。
その仕組みこそ、本書で解説する「カオティクス・マネジメント」である。
「マーケティングの神様」フィリップ・コトラーが教える
不確実な世界で勝つ戦略と仕組み!
発売日:2018-02-23
目次
解説 「マーケティングの神様」に学ぶ「新しい現実」に対処するしくみ ネスレ日本社長兼CEO 高岡浩三
原著はじめに 予測不能の乱気流が常態化した時代
謝辞
序 章 乱気流とカオスに対応する
第1章 ノーマルからニューノーマルへ
第2章 乱気流への対応を間違うと命取り
第3章 カオティクス・マネジメントの全体像
第4章 カオティクスによる戦略的対応
第5章 カオティクス・マーケティング戦略
第6章 「波乱の時代」を逆手にとる
本書のまとめ
絶賛!発売中!
-
- 『私の実践経済学』はいかにして生まれたか
-
- 高橋亀吉(著者)
- 経済
- 昭和50年代前半のベストセラーである経済評論家・高橋亀吉の自伝的経済評論を復刊。この高橋経済理論は、現代の複雑な経済を読み解く上でも、優れた処方箋として色褪せていない。
-
- 東京電力 失敗の本質
-
- 橘川武郎(著者)
- ゲーム・パズル
- 福島原発事故によって明らかになった日本の電力業の問題点は何か。日本の電力業界・エネルギー政策を研究してきた経営史研究家が徹底分析。
-
- 求めすぎない!仕事術
-
- 植西聰(著者)
- スキルアップ・仕事術
- 部下の言動にイライラした時、仕事の失敗で落ち込んだ時に、何度も読み返したくなる100のヒント。読むだけで、この人の下で働きたいと部下に思われる働き方が面白いほど身につく。
-
- ご機嫌な職場
-
- 酒井穣(著者)
- 経営・マーケティング
- ヒット連発の著者による組織活性化論。人事責任者として、自社でさまざまな施策を行った結果に基づき、明日からすぐに実践できる具体的方法について提言。
7214件中 7037-7040件目先頭前へ1751175217531754175517561757175817591760次へ最後
Copyright © Mynavi Publishing Corporation