ソロタビ 京都
JTBパブリッシング
- JTBパブリッシング(編集)
ソロタビ(=ひとり旅)向けガイドブックのシリーズに京内版が登場!
ひとりで京都京を旅するって難しそう…。
そんな不安を解消するコツ、ノウハウがぎっしり詰まった一冊です。
ひとりだからこその楽しみ方はもちろん、
出発前から滞在中に役立つ、旅のテクニックまで盛りだくさんにお届けします。
歴史ある寺社はもちろん、大ブームの御朱印集め、並んでも食べたい抹茶スイーツ、自分へのご褒美にうってつけの和雑貨などなど。
ひとりだからこそ、回り方もアレンジもその日の気分で思うまま。
本誌を読めば、自分流の京都の楽しみ方がきっと見つかります!
【巻頭特集】
★ひとりだから楽しい7つのこと In 京都
仏像めぐり、御朱印集め、抹茶スイーツ、逸品探しなど、自分らしい京都時間を過ごす提案が盛りだくさんです。
【モデルプラン】
・王道プラン&最旬プラン
【エリアガイ】
・祇園・河原町
・京都駅周辺
・清水寺周辺
・銀閣寺周辺
・岡崎
・下鴨神社周辺
・京都御所周辺
・金閣寺周辺
・嵐山
【ひとあしのばして】
・宇治
・伏見
【ソロタビ流! 旅のテクニック】
・交通手段&宿の賢い選び方
・現地での移動手段
・身軽なパッキング術&あると便利な持ち物
・ひとりで困らない行動術 ~ひとりごはんから、情報収集まで~
※この電子書籍は2019年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります
発売日:2019-03-26
ページ数:162ページ
絶賛!発売中!
-
- ひとり旅を趣味にする
-
- Sunchannel(著者)
- 旅行・観光
- いま、ひとり旅がアツい!
-
- UXライティングというビジネス
-
- Yael Ben-David(著者)、 奥泉 直子(翻訳)、 池田 茉莉花(翻訳)、 UX DAYS PUBLISHING(監訳)
- グラフィックス・デザイン
- ユーザー体験とビジネス成果の両立を目指す、一歩先をゆくUXライティング
-
- Blender 質感・マテリアル設定実践テクニック[Blender 4.2 対応版]
-
- 灰ならし(著者)
- グラフィックス・デザイン
- マテリアルをマスターし、Blenderで多彩な表現を実現しよう!Blender 4.2対応版
-
- 麻雀・牌譜検討マニュアル
-
- 平澤元気(著者)
- ホビー
- コツコツやれば確実に段位が上がる麻雀の「筋トレ」!