Web Designing

ウェブデザイニング | Web Designing | 情報戦略でビジネスを加速させる 毎月18日発売

cover

2011年10月号

特別定価 1,470円

  • サンプルデータのダウンロードには、当月号の目次に掲載しているIDとパスワードが必要です。
  • サンプルデータに関する詳しい注意点については、このページの下部に記載している「サンプルデータについて」をご覧ください。

特集・特別企画

特集1:サイトをソーシャルメディアに最適化する

−SNSやTwitterからの訪問が増加。新時代のアクセス向上とは−

最近、検索する機会が減っていませんか?
GoogleやYahoo!によって「検索」の時代が訪れた2000年代前半、ユーザーを集めたいWebサイトが主にすべきことはSEOでした。そしてここ数年、日本ではmixiやTwitterが爆発的に普及し、そして新たにFacebookが浸透を始め、ユーザーの訪問経路にも変化の兆しが顕著に表れています。SEOだけでサイトの集客を考える時期は終わりを告げ、近年のWeb企業はクチコミを巻き起こすことに躍起になっています。そこで、本特集では、ソーシャルメディアを前提としたWebの利用に焦点を当て、この時代にサイトのアクセスを向上させるためにどうしたらいいのかを考えます。

TOPIC 1_サイトを訪れるユーザーの経路はどう変化しているのか?
「検索」から「ソーシャル」の時代へ、急成長する日本のソーシャルメディア、「SMO」とは何か?それは必要なのか? ほか
TOPIC 2_サイトに訪問されるための効果的な方法4
「はてなブックマーク」のホットエントリ入り、アクセススパイラルの起点はTwitter、「バイラル要因」と「コンバージョン要因」 ほか
TOPIC 3_ソーシャル時代のコンテンツ戦略とは
情報探索行動の変化、CMSとしてのソーシャルメディア、そしてコンテンツの時代へ
TOPIC 4_Google Analyticsをソーシャル解析に活用する
ユニークURL の生成で、ソーシャルメディアごとのアクセスを徹底解析
TOPIC 5_サイトにソーシャルボタンを設置しよう
Facebook「いいね!」ボタン、Twitter ツイートボタン、「mixiチェック・イイネ!」ボタン、Google「+1」ボタン ほか

previewpreview

特集2:Webデザイナー白書 2011

−制作環境から働き方、見積額まで「業界標準」を徹底調査+皆さんの「声」も徹底紹介−

今年で11年目を迎えた「Webデザイナー白書」・弊誌Webサイト上で行われたアンケートをもとに、Webデザインという仕事の今を探る定番企画です。今年も多くの皆さまのご協力のもと、「働き方」から「職場環境」、「オーサリングツール使用の実態」「Flashの今」「スマートフォン関連の政策の実情」、そして「見積もりの方法」や「仕事の充実度合」まで広範囲に渡る調査を実施いたしました。その結果から見ると、どうやら、多くのWebデザイナーが、Webデザインを、そして仕事のあり方を見直そうとしているようです。今年は例年に況して皆さんの「声」も紹介しつつ、じっくりと結果を紹介していきたいと思います。

PART 01 人となり編_Webデザイナーの年齢、性別、勤務地、担当業務を探る
隣は何をする人ぞ。Webデザインがどんな仕事かを探ります
PART 02 環境編_職場や勤務時間、年収など、働き方の実態はどうなっている?
働く環境は○? それとも×?  個人でも活躍できる業界の実態を見てみましょう
PART 03 制作編_オーサリングツール、気になる技術など。みんなが注目している最新技術をチェック
今年のキーワードは「スマートフォン」。その影響力の大きさとは?!
PART 04 見積もり編_この仕事いくらで受注しますか? 話題のアンケートを今年も調査
去年に続いて架空の美容院のサイト制作を見積もりしてもらいました。見積書があなたの仕事を語ります

previewpreview

dotFes 2011 京都 チケット絶賛発売中!

10月16日開催! 「さあ、もっと、わくわくクリエイティブ」

プログラムの詳細と出演者紹介を掲載中!

preview

dotFes公式サイト

コラボプロジェクト「チョコバナナ」

第2弾ライブ「山ちゃん×しくみデザイン」は爆笑の連続!?

Webとお笑いの素敵なコラボを目指して1月にスタートしたプロジェクト「チョコバナナ」。第1弾ライブ「千原ジュニア×AR三兄弟」に続いて、第2弾ライブが開催されました。今回のペアは、南海キャンディーズ・山里亮太さんと、しくみデザイン・中村俊介さん。好評を博したライブの模様を、吉本興業のスイカ泥棒さんにレポートしていただきました!

preview

チョコバナナ

肖像 ̶ Web Craftman's Portrait ̶

清水幹太/時代の先端を走るTDの葛藤と決意

職人的Webクリエイターの実像に迫る連載「肖像」。第2回は、6月に新会社「PARTY」を設立した清水幹太氏の制作哲学に迫る。この国のWeb 業界で最も有名なテクニカルディレクターは、これまでどう歩み、これから何を作るのか。

preview

清水幹太氏によるスペシャル壁紙をダウンロード!

【Focus On】日本発のプロ向けWebフォントサービス「FONT+」

日本語WebフォントサービスとWebフォントの今

海外のWebサイトでは、すでに当たり前のように使われている「Webフォント」。日本においても、最近になって国産Webフォントサービスが続々とオープンしています。そこで、3カ月に渡って日本のWebフォントの状況についてお伝えしていきます。今回は、そのなかでもプロフェッショナル向けの高品質な日本語書体が利用できるサービスとして、今年7月末にオープンした「FONT+」に注目し、その特徴や利用方法を紹介していきます。

preview

FONT+

BiND特別講習

「BiND for WebLiFE*5」で実現できることを集中解説

前編:ソーシャル連携を中心に、集客力を高められる機能を実装した新BiNDの実像
Webオーサリングツール「BiND for WebLiFE*」の最新バージョン「5」が2011年9月に発売されました。テンプレートから簡単に、かつHTML5やCSS3に対応したWebサイトを制作できる生産性の高いソフトウェアとして定評があるBiNDの最新バージョンについて、今回と次号の2回に渡って、特にソーシャルメディア連携機能など、集客性を高める新機能について解説します。

preview

BiND for WebLiFE* 5

デザインにできることDialogue

佐藤直樹×永原康史「デザインと少し離れたところにあるもの」

今回のゲストは、グラフィックデザイナーの佐藤直樹氏。アートカルチャーを発信する場として気鋭のクリエイターが集う「3331 Arts Chiyoda」内にあるASYLのオフィスで、同施設のデザインディレクターも務める佐藤氏と永原氏、50代グラフィックデザイナーによるデザイン放談が繰り広げられていきます。

preview

ASYL

エキソニモの「ウェブにふれる」Vol.0

先月号から見切り発車してしまった、現代アート集団「エキソニモ」による実験的連載は、今月号も手書きになってしまいました!! 応募していただいた連載ロゴやデザイン素材も、ちらっと掲載しています。詳しくは下のURLにアクセスを!! 一緒に雑誌を書き換えよう!!

preview

http://exonemo.com/wf/

まんがAC部活動日誌

第五回「木を見て森を見て」

いよいよ、AC部のサイトがリニューアルしました! ん……? ちっとも変わってない? いやいや、しっかりと新入部員がデザインリニューアルしてくれたはず。詳細は誌面で。怒涛の展開を見逃すな!

preview

AC部

連載企画

Web Designing Lab.

CSSLab._Webフォントで広がるWebデザイン
Text:小山田晃浩(ピクセルグリッド

サンプルデータ「IDEA1」を見る
サンプルデータ「IDEA2」を見る
サンプルデータ「IDEA3」を見る
サンプルデータをダウンロードする

jQueryLab._iOSを考慮したカスタムスクロールバー
Text:徳田和規谷拓樹長谷川広武

「SECTION1」のサンプルデータを見る
「SECTION2」のサンプルデータを見る
サンプルデータをダウンロードする

FlashLab._新しいビデオ再生方法「Stage Video」
Text:池田泰延

「SECTION3」のサンプルデータを見る
サンプルデータをダウンロードする

GraphicLab._失敗しないサイトデザイン上の配色
Text:瀧上園枝

preview

サンプルデータ「IDEA1」を見る
サンプルデータ「IDEA2」を見る
サンプルデータ「IDEA3」を見る
サンプルデータをダウンロードする

Server Quick Reference

「.htaccess」を使った簡単にできるサーバセキュリティ対策
Text:井上聡

movement

二度目のエベレストをフィルムに刻み込んだ石川直樹の個展、エキソニモやパラモデルらが参加。枠組みを超えたアートの作り方、横山裕一の新作個展&新刊リリース ほか

Worldwide Creator's Archive

Humanstudio/自らのアイデアに縛られない

Humanstudio

WD Website Front

humming by TURNER COLOUR SPICE、The Planet Zero、玉川大学 芸術学部 ビジュアル・アーツ学科公式サイト、androp「Bright Siren」、九代目刀匠 法華三郎オフィシャルサイト ほか

WD Website Front

preview

今月の掲載サイトリンク集へ

one's view

「サービス開発と広告の間」
Text:土屋泰洋
食べラ

「制約が、大和魂に火をつける」
Text:清水幹太
Twitterブログ「#日本語ハッシュタグ」
Twitterアカウント「Twitterで日本語ハッシュタグ」

「ソーシャル上の捌け口」
Text:宗佳広(ココノヱ
堪忍袋.com

「飲む前に修行」
Text:川口 聡
Friji「YOU LOL YOU LOSE」

モノサシに目印

プロジェクションのプロジェクション
Text & Visual:長谷川踏太(tomato)

モバイルコンテンツ最前線

ママカワ・リサーチ・プレス:小さなコミュニティを収益にする「意外な」仕掛け
Text:中谷健一

preview

MCRP(ママカワ・リサーチ・プレス)

ハギハラ総研

情報通信白書が語るソーシャルメディア
Text:萩原雅之

この仕事のカタチ

目指せ深紅の優勝旗! 白熱の白書妄想甲子園

Web Standards Plus

早くもFirefox 6登場。高速リリースはうまくいくのか?
Text:矢倉眞隆(ミツエーリンクス

高速リリースサイクルに関するよくある質問(mozilla)

my first IA

包括的で根本的になりつつある新しいIAとデザインの考え方
Text:長谷川敦士(コンセント

Social Seeds

Webとリアルを結ぶ「O2O」がビジネスの可能性を広げる
Text:野澤智(ニテンイチリュウ

Mexicue

橘塾

時代のニーズに則してサイトをリニューアルせよ
Text:橘守

フォトレタッチ・プラクティス

「合成」を活用してスナップを「使える写真」に
Text & Sample:苫米地和哉

preview

サンプルデータをダウンロードする

WD Reviews

Adobe Edge Preview

Adobe Edge Preview | Adobe Labs

News Crawler

Adobe AIR Contest 結果発表、「LL Planets」レポート
Webデザインツール「Muse」プレビュー版公開 ほか

その他

全国Web制作会社リスト
モニター&プレゼント
WD Square
Back Numbers

サンプルデータについて

  • サンプルデータのダウンロードには、当月号の目次に掲載しているIDとパスワードが必要です。
  • 各サンプルデータの著作権は、各データの作者に帰属します。
  • サンプルデータをご利用の際の利用条件や連絡先などについては、圧縮データに同梱しているテキスト「readme.txt」をご覧ください。
  • 各サンプルデータの内容に関しては間違いのないように十分注意しておりますが、もしこれらのデータを利用することによってトラブルや損失・損害が発生しても、各データの作者および(株)マイナビは一切責任を負いませんのでご了承ください。