今の自分を見極める!振り返り整理術|整理収納アドバイザー上田麻希子の自然と片づく家づくり 第13回|くらしの本棚

くらしの本棚

今の自分を見極める!振り返り整理術|整理収納アドバイザー上田麻希子の自然と片づく家づくり 第13回

お片づけに全く興味のない主人と小学1年生の息子、8歳の愛犬と築13年の3LDKのマンションで暮らしています。

家族がいるとお片づけは自分だけの考えではうまくいかない事も多いですよね、一緒に暮らしている人がいるのならお互いの歩み寄りはとても大切なこと。

私自身、主人と息子の性格を考慮して相談しながら家のお片づけをしてきました。お互いの意見を取り組むとその家の正解が見えてきます。

散らかるのは当たり前、散らかってもすぐに片づけられる仕組み作りさえしていればイライラも少なくすみます、
我が家のお片づけ方法、収納など含めて少しでも参考になる所があれば幸いです。

私が住んでいる地区は朝晩涼しくなり少しずつ過ごしやすい気候になってきました。

朝晩クーラーをつけなくなった頃から毎年行っている
「振り返り整理」
振り返り整理って?
という感じですが私が行っている作業のことです。

振り返り整理とは・・・
・今年着た服、着なかった服
・今年履いた靴、履かなかった靴
・今年使った生活家電や生活用品、使わなかった生活家電や生活用品
などを振り返るということです。

衣替えをする季節になると思いますが、とりあえずそのまま洗濯して衣装ケースなどにもどすということではなく、
「来年も使うかな?着るかな?履くかな?」など今の自分の意思を確認する作業をしています。



MAWAハンガー (マワハンガー) 20本セット [ホワイト] エコノミック
 

 

MAWAハンガー (マワハンガー) 20本セット [ホワイト] シルエット
 

 


洋服を例にすると・・・
今年一度も着なかった服はありますか?
それはなぜだと思いますか?

モノの整理だけではなく頭の整理でもあります。

もし着なかった服があったとしたら着なかった理由がきっとあるはずですよね。
・着心地が悪かった
・体系が変わった
・子供が小さいから
・何となく・・・

そこを考えて来年まで保管するか、しないかを決めていくのです。

収納スペースが限られているからこそ、考えなくてはいけないことでもあります。


↑我が家の例

空いているスペースに入れたいモノを取りやすく収納できるアイテム選びも大切ですよね。
衣装ケースを入れてもいいですが私はパンツスタイルが多くコーディネートをする時選びやすく取りやすいハンガータイプを使用しています。
キャスターがついているので床の掃除もしやすいです。
 
 

 

ハンガーは12本しか掛からないのでここに掛かる量を自分の定数としています。
収納用品から自分の管理する量を決めてもいいですよね!

収納スペースをやみくもに増やすのではなく、入れる服を厳選する方が自分のお気に入りしか残らないことになります。

量が増えれば増えるほど管理も大変になり、持っている洋服の存在さえ忘れてしまうものです。せっかく好きで購入したのに日の目をみないのは寂しいですよね。

振り返り整理で大切な事は
着られる!ではなく
着たい!と思うモノだけ残す。
「今の自分」を基準に考えることが大切です。
1度でも「着にくい」「使いにくい」「履き心地が悪い」と思ったモノは、今後使う可能性は低いかと思います。
いつか使うかも・・・と思っていても、ここ数年出番がないのであれば、その「いつか」はまず訪れないといえます。

今の暮らしがより良くなるように、モノを整理して、使うモノ、大切なモノを保管していくようにすると自分自身もアップデイトできるのではないかと思います!

最後までご覧頂きありがとうございました!

プロフィール

上田 麻希子(著者)
千葉県在住

ライフスタイルアップコーディネーター
整理収納アドバイザー

整理収納アドバイザー資格取得前からはじめているインスタグラムでは
「散らかるのは当たり前」
「片づけられる仕組みを家族に合わせて作る」
自宅収納を中心に更新中!

個人宅での整理収納サポートでは
そのお宅のベストを見つけて続けられるお片づけをご提案させて頂いております。

WEBメディアでの執筆、雑誌等の収納監修、企業との商品開発など幅広い分野で活躍中。