ピンピンコロリの新常識|くらしの本棚

くらしの本棚

20016_1766322_s.jpg

購入形態

固定EPUB
1,430円
数量:

カートに追加されました。カートを見る

カートに入れる
>>電子書籍の読み方はこちら<<

紙の本を買う

ピンピンコロリの新常識

主婦の友社

病院とクスリに頼らず、 人生の最期まで元気に生活を楽しむ「ピンピンコロリ」を実現する本。 すぐ始められる方法を具体的に紹介。

【電子版のご注意事項】

※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。











病院とクスリに頼らず、

人生の最期まで元気に生活を楽しむ「ピンピンコロリ」を実現する本。

すぐ始められる方法を具体的に紹介。



●病院とクスリに頼らず、人生の最期まで、

寝たきりにならず元気に生活を楽しむ「ピンピンコロリ」は、すべての人の願い。

その実現に必要な最新の情報を、わかりやすく紹介します。



●最新データにより証明された、ピンピンコロリの新常識

……「血圧は180まで大丈夫」「コレステロールは300までOK」

「病院が多い地域ほど短命」「小太りな人が長生きする。メタボでも大丈夫」



●誰にでも、すぐに始められるピンピンコロリ(PPK)アクション

……「病院ではなく美容院に行こう! 」「新しい服を買おう」

「かかりつけの歯医者を持とう」「ペットを飼おう」

「旅行しておいしいものを食べよう」「歌やダンスは健康長寿に最適」

「歳をとっても仕事と財布を手放さない」

「笑って、泣いて免疫力アップ」「料理をして認知症予防」など。



●ピンピンコロリを実現する住宅づくり

……「お風呂の脱衣場とトイレに温風機を入れよう」

……「断熱性のカーテン、ブラインドに変えよう」

……「壁を漆喰、珪藻土で塗り替えよう」



星 旦二(ほしたんじ):1950年、福島県生まれ。首都大学東京名誉教授。

福島県立医科大学を卒業し、東京大学で医学博士号を取得。

東京都衛生局、厚生省国立公衆衛生院、厚生省大臣官房医系技官、

福島県立医科大学、聖路加看護大学、東京医科歯科大学の非常勤講師も務めた。

ロンドン大学大学院留学。

公衆衛生のエキスパートとして、多摩市をはじめ全国地方自治体などと共働し、

寿命とさまざまな要因との関連を大規模調査するなど「健康かつ幸せな長寿」に関する研究と提案を続けている。

著書に『ピンピンコロリの法則~おでかけ好きは長寿の秘訣~』

『元気で長生きな人に共通する生活習慣29-決め手は「きょういく」と「きょうよう」です』(以上ワニブックス)

『健理学のススメ―これからの健康支援活動を考えるヒント』(ライフ出版社)などがある。

発売日:2018-09-05

絶賛!発売中!

書籍一覧へ