家庭で焼けるシェフの味 VIRONのバゲット
ハードパンで作るサンドイッチ、タルティーヌ、ブランチメニュー
マイナビ出版
- 牛尾則明(著者)
渋谷の人気パン屋「VIRON」のバゲットレシピブック
一日に1000本近くものバゲットを売る大人気のパン屋「VIRON」のレシピ集です。
本書ではお店で作るときの製法をそのまま使い、バゲットと代表的なハードパンのレシピを家庭用に作りやすく紹介しています。
レシピ通りに生地を最後まで作りあげれば、きっとおいしいパンが焼きあがるはず。
ヴィロンの粉が持つ小麦の香りと、生地の持ち味を楽しんでください。
焼きあがったパンのおいしい食べ方や、サンドイッチ、タルティーヌなどのレシピも必見です!
(当電子書籍は2011年4月発行の『家庭で焼けるシェフの味 VIRONのバゲット』をもとに制作しております。
内容は『新版 家庭で焼けるシェフの味 VIRONのバゲット』(紙/2017年5月発行)と同じです)
発売日:2011-04-27
目次
・シェフ、直伝のレシピで家庭でバゲットを焼く
・バゲットを作り始める前に
・バゲットをおいしく食べるために
Chapter1 バゲット
基本のバゲット
A バゲット・トラディショナル/
B バゲット・ファリーヌ/C バゲット・トルナーデ
○サンドイッチ
○ブランチメニュー
○バゲット生地のアレンジ /リュスティック
○サンドイッチ
Chapter2 カンパーニュ
基本のカンパーニュ
○カンパーニュ生地のアレンジパン
○タルティーヌ
Chapter3 セーグル
基本のパン・オ・セーグル
○セーグル生地のアレンジパン
○タルティーヌ
○セーグル生地の応用
道具/材料
著者プロフィール
-
牛尾則明(著者)
1960年、兵庫県生まれ。パン職人歴38年、特級製パン技師、パンの国際コンクール「モンディアル・デュ・パン」日本代表選考審査委員。
フランス・ヴィロン社における研修と、パリの有名ブーランジェリーで修業後、2003年にヴィロン渋谷店、2005年に丸の内店をオープンする。2013年6月には食パン専門店「セントル ザ・ベーカリー」を銀座にオープン。現在「これ以上おいしいパンは作れない」と思う製法とレシピを新たに開発中。著書に『セントル ザ・ベーカリーの食パンとサンドイッチ』(小社刊)がある。
絶賛!発売中!
-
- ラクうま おかずおつまみ [予約]
-
- あっきの家(著者)
- 料理・お弁当
- 飲む人も、飲まない人も。みんなで楽しむおかずおつまみ
-
- 【マイナビ文庫】うちカフェ -自宅で楽しむコーヒーとインテリア- [予約]
-
- cafenoma(著者)
- 住まい・インテリア
- 自宅でおしゃれなコーヒータイム!
-
- 【マイナビ文庫】インテリア&収納10のルール [予約]
-
- 瀧本真奈美(著者)
- 住まい・インテリア
- どんな部屋でもあか抜ける! 今すぐマネできるヒントが満載
-
- 季節を味わう はじめての和食 [予約]
-
- 一二三庵(著者)
- 料理・お弁当
- 日々の暮らしが豊かになる 日本料理の基本を学ぶ一冊
- 運営会社
- FAQ
- お問い合わせ
- 利用規約
- オンライン販売について
- 特定商取引法に関する記載
- ゲームソフトの利用に関するガイドライン|
- 個人情報について
- PURCHASE GUIDE (ENGLISH)|
Copyright © Mynavi Publishing Corporation