おいしく痩せる オートミールのお菓子
マイナビ出版
- おかしな実験室のテツコ(著者)
YouTubeで大反響!やせるお菓子
YouTubeで大反響!やせるお菓子
本書は健康オタクでめんどうくさがり屋の著者テツコさんが
食べても太りにくい食材を使ったヘルシーなお菓子を紹介するものです。
小麦粉の代わりにオートミールを取り入れるだけで面白いくらいに体のあらゆる不調が軽減し、さらに体脂肪も減ったというテツコさん。
しかしながら、いざレシピ本を開いてみると
「こんなにたくさん材料をそろえるのめんどう……」
「こんなにめんどうな工程は無理」
と諦めてしまいたくなるほど難しいレシピのオンパレード。
そこで、
「○○がなくてもやってみよう!」
「この工程は省いてみたらどうだろう?」
そんな実験感覚でオートミールという未知の食材と向き合ってみると、健康オタクでめんどうくさがり屋のテツコさんならではのオリジナルレシピが多数できあがりました。
小麦粉の代わりに健康食材のオートミールを使って、簡単でしかもおいしいレシピ。
それぞれのレシピにはQRコードがついていてYouTubeと連動していますので細かい作業がわからない場合は動画を参照してください。
痩せたいけどお菓子も食べたいという欲張りな方の願いを叶える一冊です。
本書は健康オタクでめんどうくさがり屋の著者テツコさんが
食べても太りにくい食材を使ったヘルシーなお菓子を紹介するものです。
小麦粉の代わりにオートミールを取り入れるだけで面白いくらいに体のあらゆる不調が軽減し、さらに体脂肪も減ったというテツコさん。
しかしながら、いざレシピ本を開いてみると
「こんなにたくさん材料をそろえるのめんどう……」
「こんなにめんどうな工程は無理」
と諦めてしまいたくなるほど難しいレシピのオンパレード。
そこで、
「○○がなくてもやってみよう!」
「この工程は省いてみたらどうだろう?」
そんな実験感覚でオートミールという未知の食材と向き合ってみると、健康オタクでめんどうくさがり屋のテツコさんならではのオリジナルレシピが多数できあがりました。
小麦粉の代わりに健康食材のオートミールを使って、簡単でしかもおいしいレシピ。
それぞれのレシピにはQRコードがついていてYouTubeと連動していますので細かい作業がわからない場合は動画を参照してください。
痩せたいけどお菓子も食べたいという欲張りな方の願いを叶える一冊です。
発売日:2022-12-21
ページ数:128ページ
著者プロフィール
-
おかしな実験室のテツコ(著者)
おかしな実験室のテツコ
ダイエット・健康・サプリおたくのお菓子研究家。ゆるいグルテンフリーと栄養療法を試すと、あれよあれよという間に体脂肪が減り持病のアレルギー体質が改善。小麦粉をやめることで元気になったのをきっかけに試行錯誤でオリジナルレシピを研究。
2020年よりYouTube「おかしな実験室」を配信開始。簡単にできておいしいお菓子のレシピが好評で、登録視聴者数は12万人を突破。本書が初のレシピ本となる。
絶賛!発売中!
-
- 山登りを趣味にする ソロ登山ステップアップガイド [予約]
- 趣味(旅行・地図・ガイド)
- 装備・知識・山選び、初めての登山にはこの一冊で大丈夫!
-
- 誰でもカンタン!低糖質でも大満足レシピ [予約]
-
- masa(著者)
- 料理・お弁当
- 低糖質なのに味も量も大満足!
-
- 肉屋が教える肉料理 [予約]
-
- 肉屋が教える肉料理(著者)
- 料理・お弁当
- 創業80年の肉屋4代目が教える極上肉料理
- 運営会社
- FAQ
- お問い合わせ
- 利用規約
- オンライン販売について
- 特定商取引法に関する記載
- ゲームソフトの利用に関するガイドライン|
- 個人情報について
- PURCHASE GUIDE (ENGLISH)|
Copyright © Mynavi Publishing Corporation