るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!天気のひみつ
JTBパブリッシング
- くぼてんき/岩谷忠幸(著者)
天気のしくみや異常気象の原因がゼロからわかる!
三男一女を全員東大理Ⅲに合格させた「佐藤ママ」こと佐藤亮子さんも推薦!
「空に浮かぶ雲はなぜできる?」「風が吹く理由は?」「日本にはなんで四季があるの?」「地球温暖化の原因は?」など、身近な話題である天気について、楽しいマンガとクイズ、詳細な図解でくわしく解説!
てるてる坊主や傘の話など読み物コラムのほか、災害対策としてのサバイバル術もたっぷり掲載しています。
※すべての漢字にふりがな付き。
【対象年齢】
小学校低学年から
【この本の特徴】
■ニュースに出てくる天気の言葉がまるわかり!
・異常気象、ゲリラ豪雨、地球温暖化などニュースで話題のキーワードを完全網羅!
・身近な雨や雲、雷など天気のキホンから2100年の異常気象まで、興味を引くテーマが満載です。
■気象災害に備える 防災知識が身につく!
・大雨や台風、竜巻や雪崩、熱中症対策を紹介しています。
・肌感覚を磨く天気急変のサインもチェック!
・気象予報士さんの発言で聞き逃してはいけないキーワードも解説します。
■復習にぴったりなクイズもたくさん!
・各章のテーマごとにクイズを出題しています。
解説もついているので、理解をさらに深めることができます。
・ご家族で、お友達同士で、お互いにクイズを出しあうのもおすすめです!
【ほかにもまだある「るるぶ」の学習マンガ】
・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ! 47都道府県」
・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!世界の国」
・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!日本の歴史」
・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!SDGs」
・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!未来のくらし」
・「るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!人間のからだ」
※この電子書籍は2022年7月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります。
発売日:2022-08-03
ページ数:180ページ
絶賛!発売中!
-
- 彼ナシ地獄脱出!マニュアル
-
- モテ子研究委員会(著者)
- 恋愛
- 1年以上彼氏ナシ=彼ナシ地獄に陥っていませんか? 彼ナシ地獄の傾向と恋愛ベタを卒業できるテクを教えます。
-
- 集中力と知力を育てる生活脳トレ
-
- 篠原菊紀(著者)
- 健康・医療
- 家族の会話、食べる、寝る、遊ぶ。自然体験、手伝い、年中行事、旅行、スポーツ…すべてが脳トレのチャンスです。
-
- 秋田県式家庭学習ノート
-
- 主婦の友社(著者)
- 妊娠・出産
- 勉強ができるだけではない!心の幅と創造力を広げ「生きていく力」をつける教育が秋田にはあった。子どもをやる気にさせる親のかかわり方とは?全国学力テスト連続日本一の秘密。
-
- 赤ちゃんの「育つ力」をわかる 信じる 伸ばす本
-
- 榊原洋一(著者)
- 妊娠・出産
- 赤ちゃんがわかれば、育児はもっと楽になる。泣き方、寝返り、まね、人見知り…発達のキーワードで解説&アドバイス。
- 運営会社
- FAQ
- お問い合わせ
- 利用規約
- オンライン販売について
- 特定商取引法に関する記載
- ゲームソフトの利用に関するガイドライン|
- 個人情報について
- PURCHASE GUIDE (ENGLISH)|
Copyright © Mynavi Publishing Corporation