絵で見て学べる! お金ってなんだろう?
インプレス
子どものためのお金の基本が学べる入門書
おこづかいをもらう前に子どもたちに読んでほしい!考えてほしい!
日常の出来事から楽しく学べる
『子どものためのお金の基本が学べる入門書』
お金の大切さや貯金について説明すること勉強することは実はとても難しいことです。
子どもにはじめてお金のことを教えるにはどうすればいいのか悩む方も少なくないはず。
「お金ってなんのためにあるの?」
「友だちに何か買ってあげるのはいけないこと?」
「いざというときに貯金は大切。”いざ”って何?」
「”お金を上手に使いなさい”ってどういうこと?」
「もし、世の中にお金がなかったら?」
本書ではお金のギモンや日常の出来事から、
金銭教育で大切な「お金の価値」「貯める」「使う」「お金のトラブル」「稼ぐ」の5つのことが楽しく学べます。
”将来お金に困らない”ためのお金の基本を伝える・考える、「子供のためのはじめての金銭教育」をテーマにした児童書です。
発売日:2021-02-19
ページ数:128ページ
目次
表紙
はじめに
目次
Chapter1 お金があれば何でも手に入るの?
Chapter2 お金って何のためにあるの?
Chapter3 もし、世の中にお金がなかったら?
Chapter4 今年はサンマが高いらしい。何で高いの?
Chapter5 友だちのスニーカー、とても高いブランド品なんだって。何で高いの?
Chapter6 同じおかしなのにとなりのスーパーと値段がちがうよ?
Chapter7 ホテルのジュースは何で高いの?
Chapter8 お金があれば幸せだよね?
Chapter9 テストで100点取ったらゲーム買ってもらおうかな?
Chapter10 お年玉、いっぱいもらった!どうしよう?
Chapter11 誕生日に「お金が欲しい」って言ったらおばあちゃんにがっかりされちゃった・・・
Chapter12 今日は習い事を休んで友だちと遊びたい・・・
Chapter13 図書館は何でタダで本を貸してくれるの?
Chapter14 教科書が破れちゃった。またもらえばいいよね?
Chapter15 ぼくが支はらったお金って、どこに行くの?
Chapter16 100円のノートを買おうとしたら、レジで110円。何で?
Chapter17 お金を貯めるとどんないいことがあるの?
Chapter18 お金はどうしたら貯められるの?
Chapter19 お金がなくてゲームが買えなかった。どうしよう?
Chapter20 おこづかい帳は、付けたほうがいいの?
Chapter21 どうして銀行にお金を預けるの?
Chapter22 「いざというときに貯金は大切」って言われた。「いざ」って何?
Chapter23 海外旅行がしたい。でも、お金が足りないなぁ。
Chapter24 せっかく貯めたお金、使うのもったいない・・・
Chapter25 欲しい物があるけどお金が足りない。どうしたら増やせる?
Chapter26 みんながお金持ちになるために、お金をたくさん作ればいいのに!
Chapter27 ぼくのおこづかいはどうしてこれだけなの?
Chapter28 おこづかい、好きに使ってもいいよね?
Chapter29 「上手にお金を使いなさい」って、どういうこと?
Chapter30 クレジットカードがあれば、いっぱい買えるね?
Chapter31 お金を使うのはいけないこと?
Chapter32 大人になるまでにお金はどれくらい必要?
Chapter33 なんで「ピッ」ってすればお金が支はらえるの?
Chapter34 「むだづかいばかりして!」っておこられちゃった。
Chapter35 欲しい物が何もない。これって変?
Chapter36 レジの横にあるぼ金箱って、お金を入れたほうがいいの?
Chapter37 お兄ちゃんは、どうしておこづかいが多いの?
Chapter38 おこづかいで、スマートフォンを買いたい!
Chapter39 オンラインゲーム、どんどん課金したい!
Chapter40 銀行って、だれにでもお金を貸してくれるの?
Chapter41 お札ってカラーコピーで増やせそう?
Chapter42 「お金は危険」って、どういうこと?
Chapter43 「友だちとのお金の貸し借りはダメ」って言われたけど、どうして?
Chapter44 友だちに何かおごってあげるのは、いけないこと?
Chapter45 ぼくもクレジットカードを持ちたい!
Chapter46 お金ってどうやって手に入れるの?
Chapter47 楽しくお金をかせぎたい!
Chapter48 社長ってお金持ちだよね!
Chapter49 おじいちゃんは働いていないのに、どうしてお年玉をくれるの?
Chapter50 お金持ちはえらいの?
お金を貯めると使うのれんしゅう帳
おわり
奥付
著者プロフィール
-
泉 美智子(監修)
株式会社六次元(子どもの環境・経済教育研究室)代表。全国各地で「女性のためのコーヒータイムの経済学」や「エシカル・キッズ・ラボ」「親子経済教室」など講演活動の傍らテレビ、ラジオ出演も。環境、経済絵本、児童書の執筆多数。監修には『よくわかる税金』(PHP研究所)、『節約・貯蓄・投資の前に 今さら聞けないお金の超基本』(朝日新聞出版)などがある。
-
ニシワキタダシ(絵)
イラストレーター。なんともいえないイラストやモチーフで、書籍や広告、グッズなど幅広く活動中。著書に『かんさい絵ことば辞典』(パイインターナショナル)、『えでみる あいうえおさくぶん』(あかね書房)、『かきくけおかきちゃん』(大福書林)、『くらべる・たのしい にたことば絵辞典』(PHP研究所)などがある。
絶賛!発売中!
-
- もういちど親子になりたい
-
- 芹沢俊介(著者)
- 妊娠・出産
- もし、いまの親子関係に気になるところがあるならば、親子の関係を根底から見直してみてください。子どもをまるごと、受けとめ、シンプルな関係に戻ることで、親子の関係は築き直せます。苦しんでいる親子のための処方箋。
-
- 赤ちゃん・子どもを新型インフルエンザから守る100のコツ
-
- 横田俊平(著者)
- 妊娠・出産
- この本では、小さな子どもをインフルエンザから守るために今すぐにできることや日々気をつけること、予防接種についての最新情報、感染したかなと思ったときにするべきことを、100のコツとして、できるだけわかりやすく説明。 まずは知識の備えをして、わが家のインフルエンザ対策を立てましょう。
-
- 低GI値で食べるほどにやせ体質ダイエット
-
- 永田孝行(著者)
- 美容
- 食べ物が糖になって吸収される速さを表す指数、GI値に注目し食事をとるダイエット。この本に書かれた「やせるメニュー選びクイズ」や食材の話、Q&Aを通して、低GI値ダイエットを身につけてスリムに!
-
- 子どものしかり方がわかる本
-
- 主婦の友社(著者)
- 妊娠・出産
- タイトルに反して、いかに怒らずに、子供のしつけを成功させるかが分かる本です。
- 運営会社
- FAQ
- お問い合わせ
- 利用規約
- オンライン販売について
- 特定商取引法に関する記載
- ゲームソフトの利用に関するガイドライン|
- 個人情報について
- PURCHASE GUIDE (ENGLISH)|
Copyright © Mynavi Publishing Corporation