今いちばん知りたい食べ物の話
サンマーク出版
- 渡辺雄二(著者)
知らないで食べていた、あんなものこんなもの。
大切な人を守るために使える「食」の情報!
私たちは、いつから食べ物を選ぶようになったのでしょう?
ほんの何十年か前、人は生きるために「食べる」ということをしていました。
しかし、今はコンビニがあり、ファーストフード店があり、
いつでもどこでも簡単に食べ物を手に入れることができます。
キレイな色をしたお菓子、飲み物、誰でも簡単に作れるインスタント食品の数々……。
大量生産が当たり前になってしまった今の時代。
加工品が増えれば増えるほど、その原料には私たちの想像を超えて、
びっくりするようなものが使われているのです。
大切なのは毎日、口にしている私たちの体を作っている食べ物の正体をまずは知ることです。
*目次より
はじめに
第1章 見なければよかった食べ物の正体
第2章 誰かに言いたくなる食べ物の真実
第3章 知ってから口にしたい食べ物の原料
第4章 体を助ける食べ物のパワー
さいごに
発売日:2016-08-08
ページ数:221ページ
絶賛!発売中!
-
- (アイドルを目指す)もぐらのすうぷ屋さん
- ライト文芸
- 美味しいスープを提供するのは可愛い三匹のもぐら!?
-
- マッスルランチの筋トレ弁当
-
- マッスルランチ(著者)
- 食
- 高たんぱく質弁当で、増量も減量もラクラク!
-
- 美しくて奥が深い世界遺産
-
- 世界遺産検定事務局(著者)、 NPO法人世界遺産アカデミー(監修)
- 資格・試験
- 奥深き世界遺産の魅力に"沼る"! 美しい写真とクイズで楽しむ世界遺産写真集
-
- 折り紙でつくる 四季の花とリース
-
- ナイス折り紙 丸山信子(著者)
- 住
- 折り紙で季節を彩る