教養として学んでおきたい古事記・日本書紀
マイナビ出版
- 島田裕巳(著者)
宗教学の権威が読み解いた日本の神話
日本の神話は、古事記や日本書紀などにまとめられ、受け継がれてきました。
神話は歴史につながっており、国の成り立ち、あり方について、さまざまなことを示唆しています。
私たちが、日本という国について考えようとする際には、神話について正しい認識を持っている必要があります。
古事記と日本書紀とは、いったいどういうものなのか。両者に違いはあるのか。
神話に歴史は反映されているのか。神々と天皇とはどう関係するのか。
この本では、そうした点を、宗教学の権威、島田裕巳先生に分かりやすく解説していきます。
発売日:2022-05-26
ページ数:208ページ
著者プロフィール
-
島田裕巳(著者)
1953年東京生まれ。宗教学者、文筆家。1976年東京大学文学部宗教学科卒業。同大学大学院人文科学研究科修士課程修了。1984年同博士課程修了(宗教学専攻)。放送教育開発センター助教授、日本女子大学教授、東京大学先端科学技術研究センター特任研究員を経て、東京女子大学非常勤講師。著書に『ほんとうの親鸞』『「日本人の神」入門』(以上、講談社現代新書)、『創価学会』『世界の宗教がざっくりわかる』(以上、新潮新書)、『浄土真宗はなぜ日本でいちばん多いのか』『葬式は、要らない』 (以上、幻冬舎新書)、『0葬』(集英社)、『教養として学んでおきたい仏教』『教養として学んでおきたい神社』(以上、マイナビ新書)などがある。
絶賛!発売中!
-
- 偏差値40から良い会社に入る方法
-
- 田中秀臣(著者)
- スキルアップ・仕事術
- 有名校ではない大学に通う学生でも、戦略さえ間違えなければ、就活を有利に進めることができる。会社選びから面接、内定後にいたるまでの実践的なノウハウを、平易に解説。
-
- 日本経済の明日を読む2012 アメリカに頼れない時代
-
- みずほ総合研究所(著者)
- ビジネス・経済その他
- グローバル低成長時代の到来と震災復興への対応で、2012年の日本経済はどうなるのか。中期的な展望も交え、大手シンクタンクのエコノミストが内外経済・マーケットの見通しを徹底予測。
-
- ひと目の手筋 レベルアップ編
-
- 趙治勲(著者)
- ゲーム・パズル
-
- 2012年 日本はこうなる
- ビジネス・経済その他
- 2012年の経済社会を予測したハンドブック。前半ではマクロ経済や市場の動向、後半では世界情勢から産業・企業・生活まで、最新の動きを86のキーワードで解説。
7217件中 7085-7088件目先頭前へ1771177217731774177517761777177817791780次へ最後
Copyright © Mynavi Publishing Corporation