スラスラ読める Pythonふりがなプログラミング スクレイピング入門|978STORE

978STORE

【978STORE キュー・ナナ・ハチ ストア】は市販書籍の電子版・電子オリジナル書籍・オンデマンド書籍が買えるお店です

2950117411000000000f.jpg

購入形態

PDF
2,178円
数量:

カートに追加されました。

カートに入れる
紙の本を買う

スラスラ読める Pythonふりがなプログラミング スクレイピング入門

インプレス

プログラムが読めればデータ収集・効率化が自由自在!!

■□■プログラムが読めればデータ収集・効率化が自由自在!!■□■

「プログラムの読み方をすべて載せる(ふりがなをふる)」という手法で究極のやさしさを目指した、まったく新しいプログラミングの解説書「ふりがなプログラミング」シリーズから、Pythonを使ったスクレイピングの入門書が登場しました。

スクレイピングを用いれば、Web上のサイトを定期的にチェックしたり、一覧になったURLのリンク先を順番に参照したりといった作業を、プログラムで自動化できるようになります。応用できる範囲は趣味から仕事まで実に幅広く、Pythonで行えることが一気に広がります。

本書では、サンプルのWebページや実際のWebページを題材にして、Webサイトの構造を把握することからしっかり解説。データの収集、データの整理・加工といった、一連の流れを学ぶことができます。

■本書はこんな人におすすめ
・Pythonを使ったスクレイピングの基本を身につけたい人
・過去に入門書で挫折してしまった人
・プログラマーやエンジニアを目指す人
・仕事でPythonを活用してみたい人

発売日:2021-12-01

ページ数:192ページ

目次

表紙
著者プロフィール
はじめに
プログラムの読み方
Chapter 1 スクレイピング最初の一歩
01 スクレイピングって何?
02 本書の読み進め方
03 Pythonのインストール
04 Visual Studio Codeのインストール
05 スクレイピングに必要なライブラリのインストール
06 VS Codeでプログラムを作成してみよう
Chapter 2 スクレイピングをやってみよう
01 HTMLを理解することがスクレイピングの第一歩
02 Webページから要素を取り出す
03 HTML属性を指定して要素を取り出す
04 Webページから要素を複数取り出す
05 パターンに一致した要素を取り出す
06 取り出した要素をさらに絞り込む
07 実際のWebページでスクレイピングする
08 要素を取り出せない場合は(1)
09 CSSセレクタってどんなもの?
10 CSSセレクタを使って要素を取り出す
Chapter 3 スクレイピングの応用テクニック
01 Webページ内のリンクを取り出す
02 画像を取り出す
03 前後の要素を取り出す
04 ページ遷移しながらスクレイピングする
05 要素を取り出せない場合は(2)
06 エラーに強いプログラムを作成する
Chapter 4 集めたデータを整理・加工しよう
01 集めたデータを使うには
02 全角・半角の表記ゆれをなくす
03 大文字・小文字の表記ゆれをなくす
04 文字列を置換する
05 表形式のデータを扱う
06 表形式のデータから列や行を取り出す
07 条件に一致したデータを取り出す
08 欠損値があるデータを加工する
09 表形式のデータを集計する
10 グラフでデータを可視化する
Chapter 5 Web APIでデータを集めよう
01 Web APIを使ってみよう
02 その他のスクレイピングライブラリ
あとがき
索引
本書サンプルプログラムのダウンロードについて
奥付

著者プロフィール

  • リブロワークス(著者)

    リブロワークス
    書籍の企画、編集、デザインを手がけるプロダクション。手がける書籍はスマートフォン、Webサービス、プログラミング、WebデザインなどIT系を中心に幅広い。著書に『やさしくわかるPythonの教室』(技術評論社)、『解きながら学ぶ Pythonつみあげトレーニングブック』(マイナビ出版)、『スラスラ読める Pythonふりがなプログラミング 増補改訂版』(インプレス)など。

  • 株式会社ビープラウド(著者)

    株式会社ビープラウド
    ビープラウドは2008年にPythonを主言語として採用、優秀なPythonエンジニアがより力を発揮できる環境作りに努めている。Pythonに特化したオンライン学習サービス「PyQ(パイキュー)」、システム開発者向けクラウドドキュメントサービス「TRACERY(トレーサリー)」、研修事業などを通して技術・ノウハウを発信。また、IT勉強会支援プラットフォーム「connpass(コンパス)」の開発・運営や勉強会「BPStudy」の主催など、コミュニティ活動にも積極的に取り組んでいる。

絶賛!発売中!

書籍一覧へ

  • 20553_1040334_s.jpg
    命の対価―独立系ニュース通信社の使命
    ノンフィクション・評論
    2007年9月、ミャンマー民主化運動を取材していたジャーナリスト・長井健司さんが軍事政権の兵士に銃撃され死亡した。真相はいまだ闇のまま……。本書はそんな長井さんとともにアフガン、コソボ、イラクといった紛争地やオウム、桶川女子大生ストーカー殺人事件などの国内の現場取材を行ってきたAPF通信社代表が、長井さんの思い出とともに独立系ニュース通信社の存在意義を執筆。大手マスメディアができない徹底した現場主義を語る。
  • 20234_1040153_s.jpg
    幼児化する日本社会
    日本社会・日本政治
    論客・榊原英資氏が昨今の経済・社会現象を独自の視点で分析。何でも単純に割り切る二分割思考や企業とメディアの利益至上主義を糾弾。閉塞感漂う社会に爽快な議論を投げかける。
  • 20234_1040156_s.jpg
    辺境から中心へ
    日本社会・日本政治
    閉塞感が漂う先進国の経済社会。それを打開するカギは、実は日本にあった! 辺境ゆえに築かれた、日本独自の文化が21世紀の世界をリードする。歴史の潮流から見た日本再発見論。
  • 20234_1040540_s.jpg
    バーゼルIIIの衝撃
    投資・金融
    2012年末より導入される新BIS規制(バーゼルIII)の大枠について解説するとともに、新しい金融規制ルールによって、日本の金融の将来像を予測。生き残りの道も提示する。