ゼロからはじめるテレワーク実践ガイド ツールとアイデアで実現する「どこでも仕事」完全ノウハウ|978STORE

978STORE

【978STORE キュー・ナナ・ハチ ストア】は市販書籍の電子版・電子オリジナル書籍・オンデマンド書籍が買えるお店です

2950091911000000000g.jpg

購入形態

PDF
1,760円
数量:

カートに追加されました。カートを見る

カートに入れる
紙の本を買う

ゼロからはじめるテレワーク実践ガイド ツールとアイデアで実現する「どこでも仕事」完全ノウハウ

インプレス

普通のビジネスパーソンが知りたいテレワークのすべて

テレワークの概念やテレワーク時のルール、セキュリティ対策といった内容にはじまり、ビデオ会議やチャットのスムーズな使い方、上司や同僚との上手なコミュニケーション方法、誘惑を断ち切り仕事に集中するコツ、自腹を切ってでも揃えたい家具・家電などを一挙に紹介。アンケートと取材で明らかになったテレワークの本音と対策も掲載しています。付録「便利ツールの活用法」では、アンケートで名前の挙がったチャットやビデオ会議ツールなどの便利なアプリやサービスを17個紹介しています。

発売日:2020-07-22

ページ数:192ページ

目次

表紙
空白ページ
はじめに
目次
第1章 テレワークとはなにか?
01 テレワークとは
02 テレワークの歴史・生まれた背景
03 テレワーク環境を整えるには
04 テレワークで同僚とコミュニケーションをとるには
05 テレワークで会議をするには
06 クラウドサービスを利用するには
07 テレワーク時の勤怠管理は?
コラム:インストラクターから接客業まであらゆる業種に広がるテレワーク
第2章 テレワークのメリット・デメリット
01 通勤がなくなることのメリットとデメリット
02 時間に関するメリットとデメリット
03 コミュニケーションに関するメリットとデメリット
04 仕事のやり方に関するメリットとデメリット
05 仕事環境と設備に関するメリットとデメリット
06 企業から見たメリットとデメリット
07 セキュリティに関するメリットとデメリット
08 そのほかの意外なメリットとデメリット
第3章 テレワークのルールを決める
01 勤務時間中のルール
02 ビデオ会議のルール
03 ウェビナーのルール
04 プロジェクトを円滑に進めるためのルール
05 労働時間管理のルール
06 人事評価のルール
07 セキュリティポリシーの策定
コラム:新しいコミュニケーションの形 オンライン飲み会のすすめ
第4章 テレワーク実践者の本音
01 アンケート結果:テレワークの環境
02 アンケート結果:テレワークで利用する機能
03 アンケート結果:テレワークの長所(よかったこと)
04 アンケート結果:テレワークの短所(困ったこと)
05 アンケート結果:テレワークによる仕事の変化
06 アンケート結果:管理職の本音
07 テレワークにおすすめの設備とガジェット
08 テレワークのエピソード
09 インタビュー:大手IT企業勤務のマネージャーの場合
10 インタビュー: 郊外の一軒家に住む海外担当会社員の場合
11 インタビュー:子育て真っ最中のデザイナーの場合
12 インタビュー:自宅勤務歴10年以上のフリーライターの場合
コラム:Slackのオリジナル絵文字でコミュニケーションを円滑に
第5章 情報管理や安全対策
01 なぜセキュリティが重要か?
02 企業がセキュリティ対策でやること
03 テレワーカーが気をつけること 基礎編
04 テレワーカーが気をつけること 応用編
05 セキュアなテレワーク環境の構築
06 クラウドサービスの利用について
コラム:自室を見せたくないときはバーチャル背景を使ってみよう
第6章 生産性・モチベーションを保つ
01 仕事モードに切り替える
02 毎日のルーチンをこなす
コラム:スマートスピーカーを活用したルーチン実行法
03 隙間時間でスキルアップ
04 同僚や上司と連絡が途切れることのないようにする
05 気分転換、リフレッシュも忘れずに
06 環境を変えてみる
07 働くための道具や家具を揃える
08 健康に気を付ける
付録:便利ツールの活用法/01 Slack
02 Zoom
03 Microsoft 365
04 Skype
05 G Suite
06 Dropbox
07 Chatwork
08 Trello
09 Whereby
10 ジョブカン勤怠管理
11 Cisco Webex Meetings
12 Facebook Messenger
13 Box
14 Discord
15 Asana
16 kintone
17 Backlog
おわりに
索引
スタッフリスト
奥付

著者プロフィール

  • 田口 和裕(著者)

    タイ在住のフリーライター。ウェブサイト制作会社から2003年に独立。雑誌、書籍、ウェブサイトなどを中心に、ソーシャルメディア、クラウドサービス、スマートフォンなどのコンシューマー向け記事や、企業向けアプリケーションの導入事例といったエンタープライズ系記事など、IT全般を対象に幅広く執筆。著書は「できるfit Instagram インスタグラム 基本+活用ワザ」(インプレス・共著)など多数。

  • 森嶋 良子(著者)

    フリーライター、エディター。編集プロダクション勤務の後フリーランスとして独立、現在は独立行政法人の研究員も兼任。ITに軸足を置き、初心者向けガイドや企業インタビューなどを執筆している。趣味はごちゃごちゃした街の散策。著書に「できるfit メルカリ&LINE&Instagram&Facebook&Twitter 基本+活用ワザ」(インプレス・共著)、「今すぐ使えるかんたん ぜったいデキます! タブレット 超入門」(技術評論社)など。

絶賛!発売中!

書籍一覧へ

  • 20234_1072946_s.jpg
    トップの暴走はなぜ止められないのか
    経営・マーケティング
    「倫理」や「徳」では防げない。「社外取締役」も解決策ではない。オリンパス・大王製紙だけの問題でもない。株式会社制度における矛盾の現象としての「トップの暴走」が頻発していることを明らかにする。
  • 20234_1072945_s.jpg
    21世紀のキャリア論
    ビジネス哲学・自己啓発
    21世紀の日本企業を襲う2つの人事の大波。想定外変化による予期せぬキャリアチェンジと、専門性の細分化深化について、その分析と対処法を記した初の解説書。著者キャリア論の集大成。
  • 20234_1071305_s.jpg
    糖質制限食のススメ
    健康
    新たな糖尿・ダイエット食として話題の食事療法について、糖尿病治療の第一人者が最新研究に基づき解説。その顕著な有効性、カロリー制限との使い分け、糖質の制限方法……などについて明らかにする。
  • 20234_1071307_s.jpg
    総合商社の研究
    ビジネス・経済 読み物
    長い「冬の時代」を脱却し、いまや絶好調と言える日本の総合商社は、どのように誕生・発展し現在に至っているのか。従来知られていなかった総合商社の過去、現在、未来を描く。