村上春樹と私
東洋経済新報社
- ジェイ・ルービン(著者)
村上春樹作品の翻訳家として世界的に知られるジェイ・ルービン氏が、村上氏との交流や作品の翻訳で得たこと、感じたことを綴る。
「私は完全に村上作品に魅了されたのだ。専門的な学者としてよりも一個人として、ただのファンとして、村上作品に夢中になった」――日本の近代文学の研究者であり、ハーバード大学教授であったジェイ・ルービン氏。ひょんなことから、当時話題になっていた村上春樹作品『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』を読んで、度肝を抜かれたという。それ以来、村上作品のファンとなり、村上作品を世界に紹介する翻訳者となっていく。
本書は、『1Q84』『ねじまき鳥クロニクル』をはじめとする村上春樹作品、夏目漱石『三四郎』、芥川龍之介『羅生門』など数多くの日本文学を翻訳し、その魅力を世界に紹介したジェイ・ルービン氏が、村上春樹さんとの出会いと交流、日本文学の翻訳の難しさ、そして愛する日本のことを綴る好著である。
発売日:2016-11-11
目次
第1部 ハルキと私と作品と
村上春樹さんからの電話が私の人生を変えた
村上さんを撮らず、自分の脚を撮ってしまった
世界が愛する村上春樹~国境や宗教を超えて
日本文学を世界に紹介する村上春樹
村上さんと死ななかった日
目を瞑っては翻訳はやりにくい
無意識と偶然に造られた象の長旅
『日々の光』における村上さんの影響
生きた作家と死んだ作家と翻訳をチェックする~村上と漱石の場合
世界の作家となる村上春樹
ファンが溢れる春樹講演会
ケチャップも大事だ
世阿弥の井戸の中
オコナー賞授賞式に出席して
第2部 日本と私と翻訳と
後期高齢者なのか
三島由紀夫の首と息子の音楽
芥川龍之介と世界文学
能とオペラの珍しい組み合わせ
誤訳から生まれた『風俗壊乱』
日文研と娘と息子と
日文研と偶然の賜物と
平成のヒット作『三四郎』
おにぎりと月日の流れ
戦前戦後両検閲下における文芸
虫眼鏡で翻訳を
英語圏における日本文学の将来
あとがき
絶賛!発売中!
-
- 我ら糖尿人、元気なのには理由がある。
- 健康
- ちょっとした食事のコツで人気作家の糖尿病が劇的に改善した! その秘密を解き明かし、「医療の問題点」「人にふさわしい食」「がんやアルツハイマーを防ぐ食事」などについて対談する。
-
- 「改革」はどこへ行った?
-
- 竹中平蔵(著者)
- ビジネス・経済その他
- 小泉・竹中改革に対するいわれなき批判への本格的反論書。赤信号が灯った郵政民営化、政策金融改革への失望、民主党新政権への警鐘など骨太の議論を展開。
-
- まかり通る 電力の鬼・松永安左エ門
-
- 小島直記(著者)
- ビジネス・経済 読み物
- 裸一貫から事業を興し、日本を代表する大物財界人になった松永安左エ門。その反骨精神溢れる豪快な生き方を描いた不朽の名作。
-
- 京都の名医がおしえる「やせる食べ方」
-
- 江部康二(著者)
- 食
- 実践した人のほとんどが成功。最新医学により実証された、糖質制限による健康的なダイエット法をわかりやすく解説。巻くだけダイエットに代わる新たなムーブメントが期待できます。
7214件中 7169-7172件目先頭前へ1791179217931794179517961797179817991800次へ最後
Copyright © Mynavi Publishing Corporation