スティグリッツのラーニング・ソサイエティ|978STORE

978STORE

【978STORE キュー・ナナ・ハチ ストア】は市販書籍の電子版・電子オリジナル書籍・オンデマンド書籍が買えるお店です

20234_1619234_s.jpg

購入形態

EPUB
3,520円
数量:

カートに追加されました。カートを見る

カートに入れる
紙の本を買う

スティグリッツのラーニング・ソサイエティ

東洋経済新報社

ノーベル賞経済学者が、新自由主義的な政策を鋭く批判し、「学習を続ける社会」の構築こそが経済成長につながることを解説。

経済成長、開発、生活水準向上のための新しいアプローチ
巨星の決定的提言!
「日本語版への序文」では、日本でのラーニングの歴史を振り返りながら、現在の日本が直面している生産性の問題への処方箋を提示。

「過去200年間の近代がそれ以前の何千年もの期間と異なるのは、ラーニングである。」

ラーニングは私たちの生活をどう変えたのか?
ラーニングはどのような環境で生まれるのか?
個人・企業・社会のラーニングを促進するものは何か?
なぜ途上国では幼稚産業保護が必要なのか?
なぜ金融自由化や貿易自由化でラーニングが阻害されるのか?

ノーベル賞経済学者のスティグリッツ教授が、生産性を高め社会的厚生を改善させるラーニング・ソサイエティを構築するための政策を提言する。

発売日:2017-09-01

目次

日本語版への序文

第I部 成長・開発・社会発展の新しいアプローチ:基本概念と分析
 第1章 ラーニング革命
 第2章 ラーニングの重要性について
 第3章 ラーニング・エコノミー
 第4章 ラーニングを促進する企業とラーニングを促進する環境の構築
 第5章 市場構造・厚生・ラーニング
 第6章 シュンペーター的競争の厚生経済学
 第7章 閉鎖経済におけるラーニング
 第8章 幼稚産業保護論:ラーニングを促進する環境での貿易政策
第II部 ラーニング・ソサイエティに向けた政策
 第9章 ラーニング・ソサイエティ構築における産業貿易政策の役割
 第10章 金融政策とラーニング・ソサイエティの構築
 第11章 ラーニング・ソサイエティのためのマクロ経済政策と投資政策
 第12章 知的所有権
 第13章 社会変革とラーニング・ソサイエティの構築
 第14章 あとがき

 オリジナル版の読者へ
 縮約版の読者へ
 本書刊行にあたって
 レクチャー・シリーズへの謝辞
 参考文献

絶賛!発売中!

書籍一覧へ